名称(よみ) | 山之城(やまのじょう) |
通称・別名 | 山の城城 |
所在地 | 千葉県鴨川市上小原 |
天気情報 |
10/09(木) 降水確率:50% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
分類・構造 | 山城 |
築城主 | 正木時綱 |
築城年 | 天文2年(1533) |
主な城主 | 正木氏 |
遺構 | 曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)、櫓台 |
2025/08/20 18:20 ラッセル小弓公方左兵衛佐
仁右衛門島:昔ながらの手漕ぎ舟で渡る平野仁右衛門さん所有の島。源頼朝が安房に逃れてきた際、この島にかくまったことから、そのお礼としてこの島を与えられたともいわれる。日蓮の伝説が残り、島内には松尾芭蕉の句碑がありました。
2024/05/12 11:22 ClaD諏訪原ご案内
安房金山城:鎌倉時代からの豪族・東条氏の城とされますが、資料に登場するのは戦国末期に里見義頼と争う正木憲時の城としてが唯一です。東側にある金山ダム建設のために大量の土を採って城域の一部が失われています。南東に開けた大きな削平地はそのときの改変と思われますが、それを南北から囲む支尾根に遺構が残ります。登城路に開けた南西の切り通しは改変のようですが、東の端には明瞭な虎口が見られます。北西の尾根を登ると主郭らしき削平地や、その先には岩盤堀切があります。陽光観音像の前に車1台のみ駐められます。集落の東を回り込む道を歩くと途中から荒れてきますが、そのまま上り詰めたところが上記の南西側切り通しです。添付写真は観音像へ...
来月度の城主争い戦況
1位 鈴城左馬頭行脚さん 26回
2位 右衛門督na0さん 23回
3位 りょうまさん 18回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |