大多喜城(おおたきじょう)

大多喜城 投稿者:ナッツ姫大宰大弐さん
icon

00時間

45

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 大多喜城(おおたきじょう)
通称・別名 大滝城、大多喜城
所在地 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜字二ノ丸他
周辺の宿
天気情報

07/03(木) 降水確率:20%
32℃[+3]24℃[±0] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 大多喜町役場[電話
分類・構造 連郭式平山城
天守構造 型式不明[3重4階/築年不明/焼失]、複合式層塔型[3重3階/1975年築/RC造模擬]
築城主 武田信清
築城年 大永2年(1522)
主な改修者 本多忠勝、阿部正次
主な城主 真里谷武田氏、里見氏、本多氏、阿部氏、青山氏、稲垣氏、松平氏
廃城年 明治4年(1871)
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)、井戸
指定文化財 県史跡(上総大多喜城本丸跡 附 大井戸・薬医門)
再建建造物 模擬天守、石碑、説明板

100名城スタンプ情報

番号・名称 (続)122 大多喜城
設置場所 大多喜町観光本陣[地図

城郭口コミ


2025/06/11 14:08陰山上総介
大多喜城:何年ぶりかの登城。然しながら、城中に入る事叶わず。残念無念。幼少の頃より訪れていた城だけに至極残念。外観は往年のままであるので、当時を思い画像に収めました。たや

2025/05/25 12:37大蔵卿加九
大多喜城:前の晩に有形文化財である大屋旅館に宿泊し、そこから大多喜城へ攻城しました。徒歩で25分くらいかかりました。天気が曇りなので良かった。たぶん夏の朝でもすこししんどいと思います笑。

城郭攻略情報


2025/06/22 13:01
りゃんりゃん
いすみ鉄道運ただいま休中(2年後復興?)のためバスでの代替輸送などしっかり調べてから行きましょう。大原駅〜大多喜駅はタクシー往復で9000円くらいします。
2025/06/01 20:23
蕎麦好き
長南町のホタルの里で攻略…しかし本多忠勝には会えず😭
2025/01/14 19:32
はりちか刑部少輔
思いの外、小さいお城ですが、天守閣が素晴らしい。中に入れないのが残念。多分、天守からの眺めはいいはず。
2023/07/13 22:40
あざらし肥前守
大原〜五井、房総横断記念乗車券利用で乗車中、若干割安、前進のみ後戻り不可。(❜19・12攻略)
2020/11/24 16:41
播磨守風のこうちゃん✨️
いすみ鉄道、国吉駅→上総中川駅間で攻略!

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 ござらさん 13

 2位 上総国人さん 7

 3位 神田明神将門塚保存会安房守さん 3

大多喜城の周辺スポット情報

 大井戸(遺構・復元物)

 薬医門(遺構・復元物)

 土塁(遺構・復元物)

 堀切(遺構・復元物)

 空堀(遺構・復元物)

 忠勝公園(碑・説明板)

 大多喜城大手門跡(碑・説明板)

 大野城説明板(碑・説明板)

 上総大多喜城絵図(碑・説明板)

 根古屋城(周辺城郭)

 栗山城(周辺城郭)

 大野城(周辺城郭)

 小田代城(周辺城郭)

 大多喜城ミュージアムショップ(御城印)

 大多喜町観光本陣(御城印)

 スタンプ設置場所(スタンプ)

 スタンプ(スタンプ)

 トイレ(トイレ)

 トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 千葉県立博物館大多喜城分館(関連施設)

 

to_top
気に入った!しました