庁南城(ちょうなんじょう)

庁南城 投稿者:ひー陸奥守さん
icon

00時間

30

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 庁南城(ちょうなんじょう)
通称・別名 長南城、長南町中城
所在地 千葉県長生郡長南町長南
天気情報

10/14(火) 降水確率:60%
22℃[-2]17℃[-4] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 長南町教育委員会社会教育課文化振興係[電話
分類・構造 平山城
築城主 武田信長
築城年 康正2年(1456)
主な城主 長南武田氏
廃城年 天正18年(1590)
遺構 曲輪、土塁、腰曲輪、堀切、横堀(空堀)、溝跡、土坑
指定文化財 町史跡(庁南城跡太鼓森)
再建建造物 説明板

城郭口コミ


2025/08/22 17:51ラッセル小弓公方左衛門佐
笠森観音堂:観音堂は長元元年(1028)後一条天皇の勅願により建立された。岩の上に61本の柱で支えられた「四方懸造」という日本唯一の構造で、安土桃山時代に建立された。回廊からの眺めがすばらしい😁また笠森寺は「坂東三十三観音札所」の第三十一番札所として古来より巡礼の霊場となっている。

2024/10/06 08:30気分爽快山城守
庁南城:リア攻めのために、看板を頼りに太鼓森を目指しました。下調べせずに行きましたが、遺構は太鼓森だけではないようなので、痩せ尾根をウロウロしてみるのも良いかも。①妙見社への参道②下段の郭③下段の郭から見た上段の郭④上段の郭入口⑤④を上から⑥上段の郭⑦⑥の土塁⑧土塁の右は急激に落ち込む

城郭攻略情報


2025/02/22 20:29
大納言Z甲斐守369
道の駅ながらでは攻略出来ません。
2023/07/13 23:07
あざらし肥前守
茂原市高師、茂原公園。(❜19・12攻略)
2021/08/25 14:20
高萩左衛門督ヨーキー党
新茂原駅でゲット。一宮城もあわせて落とせます。
2020/11/24 15:43
播磨守海苔のこうちゃん✨️
JR外房線、本納駅→新茂原駅間で攻略!新茂原駅寄りでした!
2020/06/17 15:26
かすみん刑部大輔
初投稿です。睦沢マーケットプレイスで攻略。

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 もばお権大納言しげるさん 80

 2位 りほりほ安房守さん 76

 3位 saekoさん 39

庁南城の周辺スポット情報

 「庁南城太鼓森」の説明板(碑・説明板)

 「道路開通記念」の碑(碑・説明板)

 鷲巣山城(周辺城郭)

 勝見城(周辺城郭)

 高山城(周辺城郭)

 井上藩仮本営跡(周辺城郭)

 大柳館(周辺城郭)

 妙見神社(妙見社)(寺社・史跡)

 長久寺(寺社・史跡)

 宮ノ台遺跡(寺社・史跡)

 祐天上人之遺跡(寺社・史跡)

 笠森観音堂(寺社・史跡)

 セブンイレブン 上総長南店(御城印)

 駐車場(駐車場)

 入口付近(その他)

 錠谷地堰(じょうやちせき)(その他)

 

to_top
気に入った!しました