千葉城に投稿された周辺スポット(カテゴリー:その他)、「千葉氏館推定地」の情報がご覧頂けます。

スポット写真:1

千葉城その他
千葉氏館推定地

Leaflet | © OpenStreetMap contributors, CC-BY-SA
大きい地図で開く

2020/07/23 01:25 山内右兵衛佐伊右衛門俊胤

 「御殿跡」という地名から千葉氏の館が置かれていたのではないかとされる場所。江戸時代に東金御成街道が開通した際、千葉には千葉御茶屋御殿と千葉御殿の二つの御殿が置かれていたとされる。千葉御殿が置かれた地がここであるともされ、「御殿跡」は千葉氏館ではなく千葉御殿を指している可能性がある。船橋御殿や越谷御殿の様に在地豪族の館跡地が提供された例もあるので、元々千葉氏館があった地を御殿として利用した可能性も考えられるが、千葉氏が千葉を離れてより100年以上経っている為、御殿を造った頃には跡形も無く消滅していた事も考えられる。

 

to_top
気に入った!しました