七戸城(しちのへじょう)

七戸城 投稿者:たこぽんさん
icon

00時間

37

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 七戸城(しちのへじょう)
通称・別名 柏葉城、(七戸陣屋)
所在地 青森県上北郡七戸町字七戸
天気情報

08/21(木) 降水確率:60%
30℃[+1]21℃[-4] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 七戸町教育委員会事務局生涯学習課[電話
分類・構造 連郭式平山城
築城主 工藤右近将監
築城年 建武元年(1334)
主な城主 工藤氏、南部氏
遺構 曲輪、帯曲輪、腰曲輪、土塁、横堀(空堀)、虎口、武者隠し
指定文化財 国史跡(七戸城跡)
再建建造物 模擬門、石碑、説明板

城郭口コミ


2025/06/29 23:14さよなら出羽守急行津軽
七戸城:七戸町柏葉館に隣接する駐車場に車を停めて城跡に徒歩て向かいました。本丸跡、二の丸跡は公園として整備されています(5枚目)。本丸跡には七戸神明宮(1枚目)があります。神社の脇にも車が停められそうなスペースがありました。公園内部には遺構は残っていないようですが、二の丸跡と北館跡(3枚目)の間には、堀(2枚目)があります。復元された東門(4枚目、6枚目)があります。東門のそばには公衆トイレがあり、車を停められそうなスペースもありました。

2024/10/17 11:24FUKU
七戸城:町役場の近くに位置し車で登り駐車場に停め神明宮奥に公園化した所が跡地になります。又天王神社からは東口門に向かえます。天王神社にはGW後に行く事をオススメします⤴️

城郭攻略情報


2023/08/01 23:04
あざらし肥前守
公共交通:一例東北新幹線乗車中。(❜19・8攻略)
2022/05/25 01:43
伊豆守清蔵
東北新幹線下り、七戸十和田駅到着直前に七戸城、内沼蝦夷館、奥瀬館トリプルゲットです。
2022/01/08 15:16
あきまる
東北新幹線車内よりGET
2018/10/30 16:03
COMY
R4と県道10号が交わる交差点の少し北(ダイナム十和田店付近)
2018/01/08 09:53
天塩守 影丸
七戸町役場で取れました

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 Rice侍従さん 45

 2位 たっちんさん 27

 3位 すぎ太主膳佑さん 8

七戸城の周辺スポット情報

 旧本丸城門(遺構・復元物)

 東門(遺構・復元物)

 東門(遺構・復元物)

 北館(遺構・復元物)

 説明板(碑・説明板)

 神明宮(寺社・史跡)

 七戸町観光交流センター(御城印)

 公衆トイレ(トイレ)

 駐車場(駐車場)

 姫塚(その他)

 

to_top
気に入った!しました