岩櫃城(いわびつじょう)

岩櫃城 投稿者:いえろーまん宮内卿さん
icon

01時間

21

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 岩櫃城(いわびつじょう)
所在地 群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町字伊達他
周辺の宿
天気情報

09/19(金) 降水確率:40%
23℃[-9]18℃[-3] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
問い合わせ 東吾妻町教育課[電話
分類・構造 山城
天守構造 不明
築城主 斉藤氏
築城年 15世紀
主な城主 斉藤氏、真田氏
遺構 曲輪、土塁、横堀(空堀)、竪堀
指定文化財 国史跡(岩櫃城跡)
再建建造物 石碑、説明板

100名城スタンプ情報

番号・名称 (続)117 岩櫃城
設置場所 平沢登山口観光案内所(冬期閉鎖12/1〜3/31)[地図] /東吾妻町観光協会(冬期のみ)[地図

城郭口コミ


2025/09/06 22:23ラッセル小弓公方右兵衛佐
岩櫃城:岩櫃山(標高802.6m)の奇岩・怪石に覆われた山全体を活かした山城で、城の最高所である本丸は山の中腹にある。西側と南側は巨岩による絶壁と吾妻川により守られている。主に上杉や北条を意識して東側の防御に重きをおいているようです。築城年および築城主は不明だが、鎌倉時代に治めた吾妻太郎助亮(すけふさ)によって築城されたと伝わるが、伝説の域を出ないようです。文献には南北朝時代に初めて城主吾妻太郎行盛の名が登場する。行盛は、里見氏に攻められ吾妻河原において自害したという伝説がある。その後行盛の子、千王丸(斉藤越前守憲行)が北朝方の上野守護上杉憲顕の支援によって岩櫃城を奪回し、その後、斉藤氏を名乗り、斉藤...

2025/08/09 06:11たなやん
岩櫃城:真夏の8月に登城しました。みなさん口コミでおっしゃってますが、クマ注意の看板も多く、実際かなり草木に覆われており、神秘的な雰囲気まで感じるくらいだったので、本当にいつ出会してもおかしくない雰囲気でした。静寂の中、朝ひとりで登ったのでかなりビクつきながら本丸跡まで行きました。虫も多いので気にされる方はツバの長い帽子や長袖長ズボンで登った方がよいです。駐車場から本丸跡までの所要時間は往復で30-40分くらい。私は小心者なので駆け足で登城してしまいじっくり見る余裕がなかったのですが、遺構は大変素晴らしいです。攻め落とすのはかなり難しいのと、さらに真田一族が守っていたらと思うと想像が膨らみました。あと...

城郭攻略情報


2025/07/30 22:24
相模守おんな城主なお
群馬原町の南西、吾妻線と国道145号の交わるあたりで、浪人二人発見できます。超オススメです✨
2023/07/20 10:44
あざらし肥前守
公共交通:一例草津温泉の帰り、JR吾妻線長野原草津口〜渋川行きに乗車中。(❜18・1攻略)
2022/05/25 10:04
胆振守青焔神
群馬原町駅周辺にて羽根尾城と共に
2019/09/06 11:42
根室守風のこうちゃん✨️
JR吾妻線、群馬原町駅到着と同時に攻略‼浪人二名ゲット‼
2019/04/29 13:42
夜猫☆関白
145号線焼肉忠央前にて攻略

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 綾鷹抹茶ラテさん 37

 2位 武野家治部少輔油鷹さん 10

 3位 仲乃丞中務丞ひろぴい◢⁴⁶さん 8

岩櫃城の周辺スポット情報

 潜龍院跡(遺構・復元物)

 東の木戸跡(遺構・復元物)

 天狗丸跡(岩櫃城出丸)(遺構・復元物)

 竪堀(遺構・復元物)

 二重竪堀(遺構・復元物)

 石積み(遺構・復元物)

 出浦淵(遺構・復元物)

 志摩小屋虎口(遺構・復元物)

 北の木戸跡(遺構・復元物)

 本丸址(遺構・復元物)

 横堀(遺構・復元物)

 本丸北枡形虎口(遺構・復元物)

 腰曲輪(遺構・復元物)

 二の丸(遺構・復元物)

 西の木戸跡(碑・説明板)

 志摩小屋(水郭)(碑・説明板)

 中城跡(碑・説明板)

 郷原城(周辺城郭)

 柳沢城(周辺城郭)

 稲荷城(周辺城郭)

 内出城(周辺城郭)

 手子丸城(周辺城郭)

 岩下城(周辺城郭)

 羽田城(周辺城郭)

 内山城(仙蔵城・折田城・仙蔵の要害)(周辺城郭)

 大戸平城(周辺城郭)

 大戸関所(周辺城郭)

 雁ヶ沢城(道陸神峠の要害)(周辺城郭)

 古谷館(潜龍院館・郷原御殿)(周辺城郭)

 仙人窟陣城(周辺城郭)

 三島根小屋城(周辺城郭)

 大番所(番所坂)(周辺城郭)

 高野平城(四阿山城)(周辺城郭)

 原町陣屋(周辺城郭)

 楯ノ内館(吾妻氏館)(周辺城郭)

 小田沢の砦(周辺城郭)

 植栗城(周辺城郭)

 中峰城(城の平)(周辺城郭)

 山の固屋城(周辺城郭)

 入道城(周辺城郭)

 桑田城(寺山要害)(周辺城郭)

 吉城(周辺城郭)

 山田城(古城)(周辺城郭)

 大戸関所跡(寺社・史跡)

 密岩神社(寺社・史跡)

 観光案内所(スタンプ)

 東吾妻町観光協会(群馬原町駅内)(スタンプ)

 トイレ(トイレ)

 平沢山口駐車場(駐車場)

 古谷登山口駐車場(駐車場)

 天狗岩(その他)

 平川戸(城下町の跡地)(その他)

 羽田城登城口(その他)

 

to_top
気に入った!しました