駒城に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「鷲宮砦」の情報がご覧頂けます。

スポット写真:8

駒城周辺城郭
鷲宮砦

Leaflet | © OpenStreetMap contributors, CC-BY-SA
大きい地図で開く

2024/06/14 14:21 マグロ常陸介祐平

和歌城の北東1km、沼森鷲神社が砦跡です。南北朝時代、北朝方の高師冬が南朝方の駒城を攻略するための拠点の1つとして築いたようです。 神社のある主郭は一段高い土壇に建てられ、周囲には土塁や堀の痕跡のような構造が見られますが、明確な遺構という感じではありません(写真3,4,5,6,7,8枚目)。 北条氏照の北総侵略では、お隣の和歌城同様攻撃を受けたとされていることから、戦国期まで存在したようですが、神社の創建は1409年とされており、微妙な感じです。 神社の鳥居は1701年のもので、町の文化財に指定されています。説明板は砦にはふれていません(写真1,2枚目)。

 

to_top
気に入った!しました