名称(よみ) | 逆井城(さかさいじょう) |
通称・別名 | 逆井古城、飯沼城 |
所在地 | 茨城県坂東市逆井1234 |
天気情報 |
11/22(金) 降水確率:40% |
地図 | マップ/周辺の城/NaviCon |
問い合わせ | 坂東市観光協会[電話] |
分類・構造 | 平城 |
築城主 | 逆井常宗 |
築城年 | 享徳年間(1452〜1455) |
主な城主 | 逆井氏、後北条氏 |
廃城年 |
天正18年(1590) |
遺構 | 曲輪、土塁、横堀(空堀・水堀) |
指定文化財 | 県史跡(逆井城跡) |
再建建造物 | 櫓、櫓門、土塀、主殿、木橋、石碑、説明板 |
2024/07/02 21:21 ファン掃部助トム治郎
逆井城:境町車庫のバス停から城趾経由し、石下駅まで20キロほど歩きました。当時この辺り湿地だったことがよくわかります。
2024/06/13 23:24 マグロ常陸介祐平
和歌城:和歌城は和歌氏が築いた館で、この地域が多賀谷氏の勢力下になると和歌十郎は小田原の後北条氏に通じ、多賀谷家植は赤松民部に十郎を討たせます。その後、赤松氏が管理を任され、北条氏の侵攻を受けながらも城を整備します。太田城が出来るまでの短期間、多賀谷三経の居城となりますが、三経が太田城に移ると改めて赤松氏に授けられています。太田城とは300メートル程の距離にあり、出城のような位置づけと思われます。太田多賀谷氏が越前に移ると太田城とともに和歌城も廃城となり、赤松氏は帰農したようです。明治の当主は自由民権運動で活躍し、明治23年の第一回衆議院議員総選挙で当選しています。城は、北側に船入場を設けた三つの曲輪...
来月度の城主争い戦況
1位 愛魚人遠江守さん 191回
2位 ぱたぐれ野郎刑部大輔さん 151回
3位 puru下総守堀戸道光↸雁さん 134回
攻略数:城 家臣団:人 |
異名:個 官位:個 |
|
ユーザー名タップで詳細表示 | 報告 |