玉縄城(たまなわじょう)

玉縄城 投稿者:征夷大将軍ヒトリモンさん
icon

00時間

45

icon

城郭基本情報

名称(よみ) 玉縄城(たまなわじょう)
通称・別名 甘縄城
所在地 神奈川県鎌倉市城廻200
天気情報

10/21(火) 降水確率:40%
17℃[-4]15℃[±0] 詳細

地図 マップ周辺の城NaviConYahoo!カーナビ
分類・構造 平山城
築城主 北条氏綱
築城年 永正10年(1513)
主な改修者 北条氏綱
主な城主 後北条氏、松平氏
遺構 曲輪
再建建造物 石碑、説明板

城郭口コミ


2025/10/14 13:53くるみ丸
玉縄城:清泉女学院中高が本丸跡に建っていて、入れません。良い縄張りが 残ってました

2025/05/17 22:09武蔵守のむげん
玉縄城:車は龍寶寺の玉縄歴史館駐車場を利用。200円を支払い玉縄城のジオラマや資料を見学。玉縄城のマップもこちらで入手。龍寶寺へ参拝と、玉縄北条氏供養塔へご挨拶していざ玉縄城へ。本丸付近は清泉女学院内のため早々に諦める。小坂家長屋門を横目に、七曲坂や武者溜まりを見学。坂を登りきると左手に太鼓櫓と焔硝蔵跡、並びに堀が確認できる。更に進むと右手に本丸大手門跡の説明板。見られる遺構は少ないですが、謙信や家康も攻めあぐねた玉縄城、北条好きな方なら城だけでなく、周辺の資料やお寺も含めて一度は行かれる事をおすすめします。

城郭攻略情報


2025/08/31 17:10
ウッヅ駿河守エヴィン無印絆
JR藤沢→大船駅間2.3k付近で攻略!
2025/06/16 06:32
黒猫トマト
サンライズ瀬戸乗車時に車内で攻略できました。
2025/03/22 22:23
天叢雲兵部少輔風歌
セブン-イレブン鎌倉湘南町屋駅前店で攻略!
2025/01/17 09:50
umaso 勘解由長官
東海道線の大船駅の手前で攻略できました
2024/11/24 11:05
reipin
本丸は学校敷地のため立入禁止。大手門跡でも、リア攻めならず(涙)。七曲坂途中の武者だまり址で、リア攻めできました!

城主争い

来月度の城主争い戦況

 1位 くんたろ副将軍さん 198

 2位 たーちゃん右兵衛督さん 175

 3位 ちゃまろん相模守さん 106

玉縄城の周辺スポット情報

 七曲坂武者だまり址(遺構・復元物)

 太鼓櫓跡(遺構・復元物)

 大手門跡(遺構・復元物)

 小坂家長屋門(遺構・復元物)

 堀切跡(遺構・復元物)

 北条家供養墓跡(遺構・復元物)

 城址の石碑(碑・説明板)

 玉縄首塚(碑・説明板)

 長尾城(周辺城郭)

 二伝寺砦(周辺城郭)

 天神山城(周辺城郭)

 加佐間山城(周辺城郭)

 金井堀内城(周辺城郭)

 小雀城(周辺城郭)

 龍寳寺(龍宝寺)(寺社・史跡)

 二傳寺(寺社・史跡)

 玉縄北条氏供養塔(寺社・史跡)

 大船観音寺(寺社・史跡)

 玉縄ふるさと館(関連施設)

 陣屋坂(その他)

 ふわん坂(その他)

 

to_top
気に入った!しました