戦国世論調査

信玄は浜松城を攻めるべきだったか?(2015/08/21)


現在の浜松城(静岡県浜松市)

三方ヶ原で家康を破った後、浜松城を囲むことなく兵を西に進めた武田信玄。後の勝頼の代でも武田氏は家康に苦しめられたが、この時信玄は浜松城を包囲しておくべきだったか?

[投票実施期間]2015年08月21日~2015年09月11日


1.野戦に敗れた家康に既に抵抗する力はなく、浜松を落として後顧の憂いを断っておくべきだった。

30%

2.浜松城を攻略すべき局面ではあったが、そのために払う犠牲を考えれば妥当な判断と言える。

10%

3.西上を優先する信玄にとっては家康を封じ込めるだけで十分で、城を落とす必要はなかった。

31%

4.信玄に城を囲む意思はあったかもしれないが、自らの死期を悟って先を急いだと考えられる。

27%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

常陸介iff(2を選択)
それなりの理由はあるでしょう。

Nabeppu左馬頭(4を選択)
後の事を見れば、1だろうが、目的が西上と織田との決戦と考えると、自らの死期という条件が加われば、自ずから4になってしまうかな。

♨️左衛門佐紺絹地六連銭(3を選択)
目指したのは大将の信長であり、五分の勝利を最良とする軍略家の信玄公は、家康に浜松城をくれてやることで、大勝にわく味方の士気を締めて高めつつ西進したのだろうと思う

平朝臣井坂右近衛少将貞幹(4を選択)
兵站の問題をどう解消しようとしたのかしりたい

静寂の葵内匠頭(3を選択)
目標はあくまで上洛なので道中の城を全て落とす必要はなく背後をつけなくなるだけ叩けば十分。織田を叩いて上洛を果たせば家康は臣従してくるしかないですから。

てけてけてん(3を選択)
結果論では、落として置けば、ゆっくり養生でき、また勝頼の時代が続いたかも知れないね。

sugar3776根室守(4を選択)
信玄は本当に信長と対決すりつもりだったのだろうか?

久松(4を選択)
織田の壊滅のほうが、信玄自身がいなくなった後を考えると最優先事項だった。が、信玄のミスがあるとすれば、その後の家康の成長が読めなかったことでしょう

やっさん(4を選択)
立つ時点で死期は悟っていた。

いの37紀伊守虎之助(3を選択)
敵中に孤立すればいずれは降伏か玉砕しかないですから、勢力を弱めた上で放置が適切でしょう。家康が打って出なければ、包囲したかも?

彰之佑(1を選択)
後世のためにも徳川の目をつんでいるべきだった

しんぺー(3を選択)
徳川の本拠浜松城を力攻めしようとすれば、いくら武田軍と言えど大きな犠牲が出る事は避けられない。上洛を最優先とするなら、無視すべき。
ただ、後々を考えるなら、この時に徳川氏を潰しておくべきだった。

はちどり木工頭(3を選択)
信玄にとっては西上が最優先で城を囲んでの長期戦は避けたかった。信玄らしい「勝ちは5分の勝ちで上とする」を示したのでは?。

駿河守アパテ(3を選択)
西上の目的からして割と謎だと思うんですが、浜松城スルーするからには、少なくとも遠江・三河だけが狙いじゃなかったんだろーなと。となれば、早期に織田との決戦を求めるのが妥当なのでは?

伊豆守隠岐守(1を選択)
背後に敵を残すべきではなく、今後も考えるならば家康を潰しておくべきだったと思います。

甲斐の虎(3を選択)
既に周囲の城との連携を遮断するための城を落としており、三方ヶ原の戦いでかなりの被害と精神的ダメージを与えており、徳川への攻撃は十分だと思われる。徳川よりも信長との決戦を急がなければならなかった。

黒野 淡路守 貞泰(3を選択)
この時の主目的は上洛と信長潰し
それがなれば
家康は落ちる(凋落)と考えたのでは!?

てっちゃん掃部頭50(4を選択)
『自分には時間が無い!?』とゆう焦燥感はあったと思います!

右兵衛督ギショー(2を選択)
浜松城を攻めていれば、その途中で死んだかも?

聖戦士尾張守ヒロフミ【✤】(4を選択)
回答とは違いますが、もう少し信玄に長生きして欲しかったなぁ~

刀八毘沙門(3を選択)
浜松城を落とすには時間を要するので、妥当な判断てしょ。

ひらちゃん(4を選択)
賢い信玄だからね

右兵衛督アカビシ(3を選択)
もう武田に勝てないと思わせれば十分だったんでないかと

よしむら(1を選択)
遠江を完全掌握、家康を三河に押し込みじり貧状態に追い込むことがのちのち信長の頭を抑えられたと思います

酎)渋川大和守レモンサワー(1を選択)
徳川家をこの時点で滅ぼすか従属させていれば少なくとも織田軍は東に兵を割かねばならず浅井朝倉も息を吹き返し、本願寺も粘れた。ただ日本の天下統一は遅れ戦国時代は長引いたと思います。

(4を選択)
信玄公なら長くないことが分かっていたっぽいので、とにかく西上したかった思う

サコン(1を選択)
絶対に落とすべきだった!

深龍水徹(4を選択)
勢力圏を拡め始めた信長に危惧!死期近い信玄は軍略整理より天下(全国)に対し、大義名分たる瀬田(京)の攻略に急いて後顧の憂いを断ちたかったのでは?

京極弾正大弼ぽて丸(1を選択)
信玄公としては間違いなく最初は①のつもりだっただろうが、実際は④死期を悟って③西上を急いだんだろうと思わざるを得ない。

ウッキー(4を選択)
正しい判断なら攻めて叩くべしだが、命限りがあったための進軍と思われる。

take01(3を選択)
信長を破って上洛することが目的なので、時間も兵力も失いたくない信玄にとって、攻撃力の無い家康に興味なく、信長を討てば問題ないと考えられる。

刑部少輔ダルベール(3を選択)
勝頼は勝頼。戦況として西進優先は当然。

明石根室守則実(3を選択)
真の敵は当時の家康のような小者ではなく、信長ですからねえ(^^;;

キョロ左近衛中将ちゃん(3を選択)
家康の器量を理解していた信玄が「あわよくば味方に」思っていたかもしれない。

ヴォンソπ休眠π(4を選択)
上洛に全ての余力をかけたのでしょう。

tradewind中務卿(4を選択)
信長との決戦しか頭になかったのかと思います。自身亡きあとの勝頼のことを考えていたら同盟の強化などを考えたはずかと。

いちごう(3を選択)
あの場合、完膚なき迄に叩いたのですから妥当な線かと。しかしながら後のことを考えますとね~。

太政大臣ちょろ(3を選択)
死後数年先まではほぼ読めないでしょ

青き巨星弾正少弼かみ(1を選択)
後顧の憂を無くす事は、補給路確保の為にも大事

薩州(4を選択)
余裕があれば落としていたのかなと思います

陣屋守(3を選択)
上洛の道に果てるとは!

ムササビ39(3を選択)
結果として武田が滅び、家康が天下人になったただけ、当時の実力なら何時でも徳川を倒せると思っていたからスルーしたのでは?

鶴亀仙人(4を選択)
信玄公が死期を悟ってなければ家康を討っていだろうと想像するな~
その時間はないと判断してのことだと思います。

綱島出雲守八雲(4を選択)
これでしょう。
浜松を落としても、戦線拡大と自分の死による士気低下で、戦隊が総崩れになる懸念が頭をよぎったのでしょう。

日向夏隠岐守(1を選択)
3か4が理由だろうけど後々のことを考えれば滅ぼすべきだったと思う。

ジキジキ姫(1を選択)
本当に残念!歴史は大きく変わったのに

たっく能登守(1を選択)
当時の考えでは3.だと思いますが結果論で見ると滅ぼされているので。

ただ左衛門佐(3を選択)
戦略的には3。この後信長との戦いがあるはず。
歴史的を知っている人からすると1だろうけど、そんなの後から言われてもっていうこと。

内蔵助阿弖流為(1を選択)
兵站を考えれば落とさない手は無い。
あえて無視したのは織田との決戦を急いだのかな?

田村主殿允義宗(4を選択)
家康の首を掲げて進軍すれば、兵の士気はあがり、途上の豪族たちも内応しやすくなったかもしれないので、首は欲しかったかもね。

123 件中 51~100 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード