戦国世論調査

三英傑、最も運に恵まれたのは?(2015/04/06)


提供:戦国のすべて((C) 諏訪原 寛幸)

戦国乱世を終息させた3人の英傑。その実力もさることながら多くの幸運にも助けられ偉業を成し遂げた3人だが、中でも最も運に恵まれたと思う人物は?

[投票実施期間]2015年04月06日~2015年04月30日


1.武田・上杉両氏の病死などに助けられた「織田信長」。

18%

2.主の急死を契機に天下に名乗りを上げた「豊臣秀吉」。

45%

3.幾多の困難を凌いで全国統一を果たした「徳川家康」。

36%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

刑部少輔ダルベール(3を選択)
座りしままに天下餅を食ったわけではない

GINTOKI(2を選択)
タイミング良く信玄や謙信が亡くなった運の強さは信長ですが!本能寺の変の危機をチャンスに変えた秀吉の強さも凄いw(゜o゜)w

SKD47勘解由長官(2を選択)
信長に見出だされた運、神憑り的な軍師に恵まれた運はすごい。
しかし、本能寺の変後の天下獲りは運ではなく、主家の権力を簒奪できるだけの度胸と強心臓の賜物。

おとも左近衛中将(1を選択)
絶対信長!武田、上杉の病死もそうで
桶狭間の大雨とか運をも味方に付けているのは
信長ならではの偉業?!

前田下総守利益(3を選択)
何と言っても天下を掌握した結果が証拠です。

織田左近衛大将幸村(3を選択)
桶狭間が無ければ独立出来ず、本能寺が無ければ信長に暗殺され、豊臣の家臣分裂が無ければ天下は取れなかった。

水城(3を選択)
信長秀吉は自身の実力で勝ち取った印象あるが、
家康は実力発揮する前の幼児期から、いつ即死してもおかしくなかった。

木屋(2を選択)
実力もありきだけど、運が味方しての偉業。

金沢流北条掃部助源二郎(2を選択)
農民に生まれ信長に見いだされ二兵衛の支え等から、人との繋がりとしてはもっとも運が良かったと思います‼

田部朝臣土持安房守(1を選択)
一言:雨

ジョウ陸奥守(3を選択)
最後まで生き残ったこの人でしょ!!

メロディママ(3を選択)
織田がつき羽柴がこねし天下餅座りしままに食うは徳川

ドン・ティファニー(2を選択)
主君の生死が 彼の そして 天下の行方を決めるターニングポイントになった…と

弾正忠TAKA(1を選択)
本能寺の変の首謀者がはっきり分からないから禿げネズミの運かは疑わしい。
狸は晩年過ぎて運があっても微妙。
信長を選んだのは1582年より前に、死の危険を運で何度も回避したから

天叢雲修理大夫風歌(3を選択)
運も実力の内

快刀乱麻きらり(2を選択)
幸運というよりズル賢く秀吉が運を見方につけて一代を築いたと

後世語られる秀吉びいきの話は脚色され事実とはずいぶん違うような

大義なく残念


みるみる弾正忠(3を選択)
二度三度死にかけてますもんね。

右近衛少将りおちー(3を選択)
最終的に勝者となった家康につきる

甑岩式部卿正頼(1を選択)
バランス感や人格はともかく、実力も信長が三人で一番だと思いますし、運も一番だと思います。
何というか神がかり的なものを感じます。だから魅力的なんだと思います。

ウオッカ能登守(2を選択)
信長親子の急死がなければ、秀吉の天下にはならなかったと思います。

大宰少弐ためぞう(3を選択)
タイミングを考えると、全部ぎりぎりでセーフになってた家康かなぁ…

アリエルエル(3を選択)
運もさることながら 部下の 使い方も よかった!

雲黒斎(3を選択)
信長、秀吉は結局、運がなかった⁉️

アッツ中務卿蝦夷守(2を選択)
千載一遇の機会に恵まれたのはやはり秀吉しかし、それをしっかりとものにしたのは本人の実力

瀧乃道宮内卿ユズル(2を選択)
信長いてこその秀吉でしょー

★ギター★(2を選択)
信長も強運の持ち主だが、運だけなら秀吉の方が上だと思う。信長の方が上ならば、本能寺も切り抜けていると思います。

トムトム秋田城介(2を選択)
運がだけでは、勝ち抜く事は不可能!!
あえていうなら、本能寺の変という最大のチャンスを逃さなかった秀吉でしょうか。

まるき〜陸中守(2を選択)
運も実力!
お調子者だからこそなのか?

左大臣雷権現⚡(3を選択)
信長が切り開かないと世が動かず、秀吉が天下を統一しないと、スムーズな幕府創設にはならない。運というなら家康公かな

摂津守六文銭のだい!(3を選択)
三方原や伊賀越えなど、一歩間違えば殺されてもおかしくない状況を乗り越えてるから。でも、三英傑になるのだから、それぞれ強運はあるんでしょうね。

テルカゲ(1を選択)
努力とか策士ではなく、勢いで進んでいるのは運そのもの!

パパッチ(3を選択)
長生きしたのは運!!

あき右衛門督(2を選択)
農民からの成り上がりで本来なら足軽身分を脱することすら出来なかったが実力重視で身分を問わず登用した織田信長を主君に持てた秀吉だと思う。

しげる安房守(3を選択)
我慢して勝つ!

聖戦士尾張守ヒロフミ【✤】(2を選択)
ヤッパ、彼しかいませんよ。

かわうそ(3を選択)
待ったと言われるけど、待った甲斐があった

日高守くまお(3を選択)
何はともあれ長寿。

銀英5ロイエンタール左近衛少将(3を選択)
人質になっても、幽閉や暗殺されずに、元服し、桶間や三方原の戦いでも討ち死にする事なく生き延びたのは幸運でしょ

出羽守たか丸(2を選択)
信長という既成概念に囚われない主君に巡り会えた運が大きいと思う

ピヨピヨ美濃守ぷー(2を選択)
ゼロから天下人だから秀吉君!

黒崎城(2を選択)
天下を狙える時期に、天下を狙える場所におり、それだけの人材もいた。こんな幸運はないと思います。

ウツーノ胆振守白起廉頗王翦(1を選択)
信玄&謙信と自身よりも現時点で実力ある年長者が早死+金ヶ崎の撤退戦も朽木氏の協力が無ければ即滅亡してたはずだから信長には一番ツキがある!!

佐々木内蔵助(3を選択)
信玄の三方ヶ原も本能寺の変後の伊賀越えも運が良かったから乗り越えられたのだと思う。

ひる(3を選択)
総どり

真田式部大輔村村駿河大納言(3を選択)
機を見るに敏。

太閤欣也(2を選択)
頭の回転の速ささすがですね。

柴崎権大納言幸助(3を選択)
数々の危機・苦難を乗り越えて天下を手中にしたのは、家康の運の強さによるものというべきかと…

右近衛少将ねこパンダ(1を選択)
凄い人だけど、タイミングも良かった

天羽槌雄神(1を選択)
もし信玄や謙信が死んでいなかったら信長包囲網は完成していたかもしれないと思う。

イダッチ内膳正ヨッチャン(1を選択)
武田や上杉との決戦直前に、その当主が相次いで病死したり、まさに一か八かだった桶狭間でも勝利するなど、運が良いと言えるのでは。

130 件中 1~50 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード