戦国世論調査

三英傑、最も人使いに優れていたのは?(2015/04/06)


提供:戦国のすべて((C) 諏訪原 寛幸)

戦国乱世を終息させた3人の英傑。それぞれ個性的で有能な家臣を率いて天下を手中に収めたが、中でも最も人使いに優れていたのは?

[投票実施期間]2015年04月06日~2015年04月30日


1.身分を問わない登用で実力主義を貫いた「織田信長」。

27%

2.多くの大名を降して人たらしと呼ばれた「豊臣秀吉」。

38%

3.剛の者から僧侶まで巧みに使いこなした「徳川家康」。

33%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

北条左京大夫氏泰(3を選択)
家康だけは生きている間も亡くなった後も家臣から大きな裏切りをされていないので。

なおリン(2を選択)
朝鮮出兵の時の戦国オールスターズは凄いね 
佐賀の名護屋城跡にある陣跡には ビックリしたから

ひで(3を選択)
結局、最後は天下を取った家康かな

コザクライチロー(3を選択)
人使いだったら家康かな?

いの37紀伊守虎之助(2を選択)
信長が平和になった時代にいたらどうかと思うし、家康の使い方もちょっと底意地が悪そう。人使いでは秀吉かな?

まさ宮内卿猛虎(3を選択)
それは、家康ですね。武勇に優れた武将・僧侶だけで無くして、学識ある文人も登用してます。だから、先の見える政治を行えたと思えます。

ムササビ39(1を選択)
信長の実力主義、最も成功したのが秀吉で
失敗しちゃったのが光秀だね。

羽柴東市正且元(1を選択)
秀吉や光秀を重用した信長ではないでしょうか。

野呂利左衛門督休三(3を選択)
信長は荒木や明智など、度々裏切られた。
秀吉は秀頼の行く末を案じながら死んだ。
家康は三河一向一揆以外大きな離反は少ないと思えるし、後継者に恵まれた点もあるが、次代に組織が引き継がれている。

坂西城主 左馬頭赤澤宗伝(3を選択)
適材適所に人を用いた点から言えば家康ではないかと…取り巻きの幅広い人脈は素晴らしい

井上弾正忠ろくし(3を選択)
他は裏切られたり家臣内に対立あったりしたから一択

勘解由長官泰右衛門(3を選択)
なんと言っても家臣が最後までついてきている。

【無】万年同心武蔵守三四六(2を選択)
家臣に殺された信長公、家臣を水に例えて心から信頼していなかった家康公を消去して、残った秀吉公に票を投じます。

玄蕃頭晴信(1を選択)
この時代に、身分を問わず使うってことは、なかなかできないでしょ

津軽宮内大輔藤原信建朝臣(3を選択)
旧武田家臣団をはじめ、敵味方問わず、人材だけでなくあらゆるものを吸収して組織を拡大、強化していったことが、江戸幕府を成立させることにつながっていったのだと思います。

征夷大将軍琉雨(1を選択)
0から育てるにはやっぱり信長でしょ。他は元の素材を当てはめるのがうまい。

【❖】二代目にゃ~(3を選択)
前政権子飼いの大名を使ってクーデターを為しあげたのも人使いの能力!300年の礎を築いたのも家康が集めた人間の能力の賜物だと思う!

宮内卿くらりぃ(2を選択)
この設問なら、秀吉でしょう。
譜代の家臣がいないどころか、身分も低かったのに、秀吉のために働く武将をあれだけ育て、集めたんだから。

仕事多忙中納言速水右近(2を選択)
総合能力は家康だが、人使いに限定すれば、圧倒的に秀吉に軍配!身分の低い農民が朝廷や公家をたらしこんで関白や太閤になった例は無い!

織田上総介信長(1を選択)
信長です。そもそも彼がいなければ、秀吉も家康も天下を得られなかったと思われますから。

青き巨星弾正少弼かみ(1を選択)
そうでないと尾張半国程度から天下統一直前迄行きません。
秀吉は家臣、家康は同盟者にすぎません。

飛騨守P助(1を選択)
信長でしょう人使いが良すぎて最後は裏切り→
松永、荒木とどめは明智
秀吉も信長に似てるかな?家康は一番悪いが頼りにされた不思議な魅力がある

式部卿となりのヨーダ(3を選択)
晩年まで家康は家康だった
信長 秀吉の晩年は知っての通り

綱島出雲守八雲(3を選択)
この3人のうち、誰の家臣になりたいかといえば家康かと。信長はブラック企業で潰されそう。秀吉は成金主義でムカつきそう。家康はノンビリそうなので。

sugar3776根室守(3を選択)
信長 部下の謀反で絶命 秀吉 天下を取ってからは人使いの荒いおじさん。消去法で家康。

いえろーまん左京大夫(1を選択)
何百年も経った今が実力主義。
本能寺の変が無かったらいまの日本はもっと違う国になっていたと思う。

かんべえ(1を選択)
信長と秀吉は甲乙つけがたいです。でも、秀吉を登用した信長かな。

ぴょんさん(3を選択)
信長→謀叛を起こされ死亡 秀吉→死後 家臣団不和〜大阪の陣 家康→一向一揆 への家臣参加 消去法で家康

マリオ左衛門督66(2を選択)
大名だけでなく公家をも巻き込んだ人たらしと、不安要素を含んだ武将を影響力の及ばない遠方に飛ばす豪腕を兼ね備えた豊臣秀吉

キョロ左近衛中将ちゃん(3を選択)
信長・秀吉のやり方では「将来家臣が割れる」
その点「家臣が割れるのを防いだ」家康が上

兵部大輔長門喫茶(3を選択)
人質から始まり最後は天下を納め、260年続く幕府を作れたのは、様々な人を用いた証拠ではないかと。

四つ葉武蔵守すみれ(2を選択)
部下の特性を見抜いて適所に用い、さらに競わせて成長させるという事を、秀吉は子飼いの武将達で体現してると思います。清正と行長に肥後を半分ずつ統治させたり。

刑部少輔冬将軍(3を選択)
信長や秀吉への対応も含めて

アンパンマン(2を選択)
家臣を持たない秀吉が天下を取るまでになったのは人使いが上手だったから。天下を取ってからはイマイチですが…。

天方民部少輔(3を選択)
これは間違いなく家康公に軍配。結果が全てを物語ってます(≧∇≦)

せしえもん中務大輔(1を選択)
群雄割拠の中、天下統一まで活躍する多くの人物を抜擢した功績は大きいと思う。

湊之介(1を選択)
信長の当時の常識に囚われない登用、能力に合わせた適材適所の配置、権限の委譲などのセンスは抜群だと思います。

ソバッソ80.0(1を選択)
当時の従来システムを改革し、色々な価値観を創造した事は素晴らしいと思う。僕も店長なので、そういう革新が出来るよう努めます。

強襲ほうらい祭揚陸波(1を選択)
信長の革新的人事をその配下で見ていた両者。
先駆者の引いたレールがあったからこその秀吉、家康かと

平敦盛(3を選択)
悔しいけど 家康公かな( ̄◇ ̄;)

志摩守ニコちゃん(3を選択)
全てを使いこなせた、家康が一番!

土居式部大輔宗瑞(3を選択)
信長は、強権すぎて何度も謀反されてるし、秀吉は、天下を取ってからが酷い、家康は、若い頃の苦労があってバランスが取れてると思います

天下泰平刑部卿(3を選択)
信長は恐怖と競争でうまかったが、最後はみなが疲れて愛想つかした。秀吉は、最初は人材に恵まれたけど、天下をとってからがまずかった。

マウリア左近衛少将(1を選択)
信長の能力と知識それに答えられる配下、軍政をできる武将は秀吉と光秀以外いないかと思う

柴田や滝川、佐久間位の武将なら輩出できたと思うけど

日向夏隠岐守(2を選択)
元々武将でなかった分、他者の才能を見出し引き出す力は一番優れていたと思う。

(1を選択)
能力主義を日本に定着させた

大久保遠江守常源(1を選択)
ブラック企業的だけど、経営能力は抜群。

お気楽左京大夫観光気分(2を選択)
やはり秀吉かなぁ。

鎌倉木工頭鬼武丸(3を選択)
万民に長く引き継がれる江戸幕府を開いたから。自分がいなくても、自分の考えた世の中を引き継がれるよう、浸透させたから。

中務卿つっち(3を選択)
人を見いだすのは信長が一番凄いと思うが、人を使うのは家康が一番うまかったから、関ヶ原も勝てたと思います。候補に信玄がいれば信玄に一票です。

111 件中 51~100 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード