戦国世論調査

もしあなたが長政の立場なら…(2022/06/06)


結果的に長政は信長を取り逃がしたが…

元亀元年、義兄・織田信長の朝倉義景攻めに際し、朝倉を救うことを選んだ浅井長政。 この時、長政は苦渋の決断に迫られたというが、もしあなたが長政の立場なら、織田・朝倉のどちらに与した?

[投票実施期間]2022年06月06日~2022年07月13日


1.親朝倉である父・久政の影響力は大きく、現実的には義景を見限る判断はできなかった。

14%

2.状況的に義景と協力して信長を挟撃、殲滅できる好機であり、積極的に朝倉方に与した。

8%

3.信長や義景に参陣を命じられたわけでもないため、限界まで傍観して優勢な方に与した。

20%

4.信長の妹を自らの妻としているという立場を重んじ、消極的ではあるが織田方に与した。

30%

5.朝倉との旧誼や織田との姻戚関係に関係なく、明らかに勢いのある信長に将来を賭けた。

24%

6.その他

1%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

ひらりぶらり旅(1を選択)
結局は、長政と同じ決断をしたかな。

関白風祭三十郎家親(5を選択)
戦国の世を生き残るには、過去のしがらみよりも将来の展望を最優先に考えたい。
そうなると勢いのある信長に賭けるのは妥当と思います。

田部朝臣土持安房守(6を選択)
約束破りなので、即出兵も待機。即刻信長が弁明に当人が来るなら良し。でなければ実は信用していない証。来なかったらで攻撃。

まーびぃ備後守♪♪(4を選択)
オレなら…たぶん……

歴史マニアヒロカズ和泉守(5を選択)
歴史を知るからこの答えを入れたかも知れないが、、、ただ朝倉が助けてくれそうな、感じも無いし。

安芸坊右衛門佐健三(5を選択)
朝倉を討ち、久政を追放して完全な自立を果たして織田との同盟に賭ける。

しげ左近衛中将(2を選択)
この時なら勝てたでしょう

bombaye 左兵衛督(3を選択)
日和見に徹した方が大勢が決した後も織田に対して牽制的立場を維持できると踏んでギリギリまで判断しない。

蜂屋兵庫頭きみくん(5を選択)
戦国時代の領主としての選択はそれ以外ないでしょう。信義や忠義が武士の価値観として重要になるのは後の事。家臣領民を守り国を富ますのが第一の時代に、失格ですな!

美濃守のん(6を選択)
1に近い6のその他かな。
義景を見限ることはしないと思うし、久政が言ったからって言うのもあると思うけど最終的には長政様自身が古くからの盟友である義景を選ぶのかなと思う。

Mauria(5を選択)
革新的な信長と保守的な義景、比べるまでもなくですね

アラン胆振守ポー(5を選択)
当時は父の意向は絶対で、1.の立場になってしまうが、自分なら新しい時代に突き進む織田方につきたい

山縣三郎右兵衛尉昌景(6を選択)
久政父さんは朝倉に追放です。

阿波(1を選択)
そもそも朝倉氏に臣従関係になっており、従わざるを得なかった。(最近の研究による)

主計允ゆっきょん(4を選択)
そこは、婚姻関係を優先かな

左衛門佐土佐金魚丸(4を選択)
家族が大事と思うが・・・

伊勢守結城矩(6を選択)
約束を反故にした信長より、義を重んじ朝倉を守る

ポンコツ王(4を選択)
勢いがある織田方に賭けるでしょう

たっく能登守(4を選択)
史実ではその後滅ぼされたのですから、朝倉氏へはないかなと。

越前守餅太郎(1を選択)
やはり、史実どおりになるでしょう

ノリマキ♡志摩守ʕ·ᴥ·ʔ(3を選択)
後の世を生きていれば当然信長派なのだろうが家中の考え方は親朝倉が大半だろうし……やはりギリギリまで待つだろうな

滝野川隼人(5を選択)
お市を嫁がせたくらいだから信長も相当重視してたし北近江に越前・若狭くらいは領有を認められて家康と肩を並べるくらいの存在になったかも。その後の歴史がどう展開したか興味は尽きない

池田下総少掾煕政(4を選択)
信長も信用できないけど、朝倉義景は頼りにならないからなぁ。

亥生外記(4を選択)
1のが妥当でしょうが様々な作品で板挟みの苦悩と妻お市の方や子供達との別れの悲しみを見てきたので、織田が長政達を保護するのをしっかり約束させるという条件があれば織田について家族幸せに生きて欲しかった

朝マック越前守(3を選択)
戦国時代のことだから、お家大事で参戦は、優位の方に味方したでしょう

刑部大輔或流(4を選択)
戦国時代の婚姻関係ってそういうことかと思って。

総帥壱岐守(4を選択)
義景の事も考えるけれども私なら信長方に…

特にありません(1を選択)
物語とかで良く描かれてるので2や4、結末を知っているから5という答えが出そうだが、現実的には朝倉との義理が深く、ずるずる久政に従った。

ふみ左兵衛督(5を選択)
久政を幽閉するかな。

杏寿郎(6を選択)
どちらにも属さず、中立をたもった。

蛾飛音(1を選択)
結果を知ってるから信長に付いた方がいいのだろあが、あの当時の状況ならば朝倉同盟の方が比重が高かったと思われる。
自分なら、朝倉と織田の仲裁に奔走したかもな。

桜井太政大臣静龍(5を選択)
朝倉に背後つかれそうだけど、あの時点で信長が救援を出さないとは思えないから、天下を取る気持ちがない及び自国だけでいいなら信長に賭けるかもしれない。

あつひめ(4を選択)
朝倉義景が信頼できる相手とは思えないから。

まさむね(3を選択)
信長に着くのは勇気と忍耐が要るだろうなあとは思うけれど。

tatsu主税允(4を選択)
そのための婚姻と腹を括る

浮浪人相模守(2を選択)
同盟者家康は後年信長のせいで妻と長男を死に追いやる事になる。信長が生きている限りいつの日か浅井家にも同様に不利益をもたらす。

和牛近江守八宝斎(2を選択)
乱世での千載一遇のチャンス!

大和守龍貴(6を選択)
織田裕との婚姻関係を重んじ信長につけば、本能寺の変後に仇をうち天下を取ったかもです。

九龙春酒釆女佑献帝刘协(5を選択)
弱小国ゆえ自立より傘下を撰ぶよ・・・地域利潤の同盟を利用せな生き残れぬ

ウツーノ越前守白起廉頗王翦(3を選択)
あなたなら?なら3番。
実際の情勢なら4番かと思うが。

もみじ(4を選択)
お市さんが可哀想なので何があっても織田方です!

勘解由長官シゲ(6を選択)
久政を抑え、どちらにも与しない

アオイ電子(3を選択)
結果を知らない立場なら、どちらにも味方出来なかったと思います

【猛】源九郎豊前守牛若丸(6を選択)
織田には朝倉との挟撃の姿勢を、朝倉には織田の援軍の姿勢をとり軍を動かしつつ、双方に使者を送り和睦するように尽力する。

吉川治部少輔義銀(4を選択)
どれも迷いますが、自分なら4.を選びます

銀英10島大和守誠長(1を選択)
やはり親の意向は無視できないです。

聖戦士尾張守ヒロフミ【✤】(3を選択)
やはり、優位な方に着くのがこの時代ならではです。

ゆきしろ(1を選択)
久政からの家臣たちのことを考えると、朝倉を選ぶ以外の選択肢はなかったのかも。織田に付いても、いつ織田に裏切られるかもわからないというのもあったのかも。

大宰少弐鷹師(3を選択)
迷いますが、こうします。

蒼庚斎左馬允(6を選択)
将来的には優勢方に与す事を考慮しつつも、まずは(幕府、叡山、若狭武田等を交え)両者講和の仲介者の姿勢を示したい。

333 件中 101~150 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード