『麒麟がくる』を見終えた感想は!?(2021/02/19)
2021年2月7日、ついに最終回を迎えたNHK大河ドラマ『麒麟がくる』。
最終回でも高い視聴率を記録した同作、全話を通してのあなたの感想は!?
[投票実施期間]2021年02月19日~2021年03月16日
1.期待以上で非常に面白かった |
|
2.期待通り面白かった |
|
3.普通だった |
|
4.あまり面白くなかった |
|
5.まったく面白くなかった |
|
6.観ていない |
|
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント
九枚笹重治(2を選択)
コロナ禍の中、中断を乗り越えての放送に励まされましたし、毎週、楽しみにして過ごしました。ただ、史実と異なるのでは?と感じる内容や、ドラマとしての創作が、史実の如く捉えられていく怖さも感じた大河でした。
だるま(2を選択)
熙子、たま親子は清らかで、帰蝶さまはとにかく美しい。道三、秀吉、久秀、義昭は最高だし、光安はもっと最高だ。
肝心の信長と十兵衛にもっとキレがあったら、、、とも思うけど、十分楽しみました。
出来丞主計頭人親(2を選択)
関係地等で行っているイベントに行けなかったのが残念でした。
芦屋能登守虎吉(4を選択)
兵庫県民的には、肩透かしが激しく…
キャストは良かったのですが、コロナなので仕方なかったんですかね。
あけち遠江守(3を選択)
第1部が丁寧なストーリーだっただけに中断以降のバタバタ感が目立っていたと思う。
ここはもう少し丁寧にしたかったのかなと思うシーンも多く、没入までは出来なかったので、普通評価です。
ほよよ常陸介(2を選択)
序盤と終盤は面白かったが、中盤が架空人物が活躍しすぎで中弛みしてた。
左衛門佐さえもん(5を選択)
全員服が新しくて綺麗すぎるんだよね…
牛若丸弾正大弼(4を選択)
もっくんの存在感だけのドラマ。山崎の合戦もやらないし全てが中途半端。架空キャラが主役の駄作。脚本家がバカだと役者は死ぬというのがよく分かる一例
けにち駿河守(4を選択)
架空人物の設定や登場回数の多さに幻滅した。
翔太宮内丞(5を選択)
史実に関係ない架空な人3人の登場時間が多すぎるのと、その架空3人が将軍や公家などの重要人物との関係が深すぎて興ざめする。
ナレーションの市川海老蔵も大河の語りには軽すぎて不向き。
みるく(4を選択)
本能寺の変から山崎合戦迄をこくやってもらいたかったです。
あーす(1を選択)
駒ととうあんの尺があんなに無ければもっといい作品になったと思う。
最後は良かった。
北山刑部少輔時雨(4を選択)
至るところで「?」
ファンタジーも過ぎる最後
蛾飛音(2を選択)
後半が駆け足だったのがちょっと残念
ドクターイエロー大蔵大輔(3を選択)
やはり3カ月の放送中断は痛かったかも?
立川木工助 健(2を選択)
全体的に面白い感じでしたが、ナレーションで進行させたり省略させたりが多くなったのには少々不満あり。
後志守ゆま就(1を選択)
そんなに期待していなかったが、新しい時代考証が多く、楽しかった。
マタザ但馬守(1を選択)
最高の配役と演技。そして脚本でした!惜しむらくはコロナと五輪。コロナで合戦が消え、五輪で丹波編が割愛に…。後数話あれば、より本能寺の変前に誰が黒幕だとか、候補が増えて面白かったのになと、少し残念です。
中務卿一之介(1を選択)
俳優の皆さんの熱演ぶりに、序盤からすっかり虜になってしまいました。コロナ禍で撮影中断などいろいろあった中、よくぞ最終回まで「完走」してくれたと思います。続編(番外編)も期待して待ちます!
美濃守不識庵拾玖(2を選択)
明智光秀、織田信長という歴代の大河で何度も登場する人物を新たな切り口で描き出した作品で、桶狭間までは文句無しに面白い。本能寺に至る過程も、周りの情勢や光秀の人柄から納得のできるものだった。
ミコスケ蔵人頭(2を選択)
人物感がほとんど変わってしまった。架空の人はもう少しおとなしく願いたい。話が作り易いんでしょうけど。ちょっと。。。
鞍馬佐渡守TENG(4を選択)
期待してたし、あらすじや結末は悪くなかったが架空の登場人物や重要と思えないエピソードに無駄な時間を費やしていたのが残念。天海説の本能寺後をやってほしかった。
島津中書(3を選択)
まあ、そのくらいかな〜って感じですね。もうちょっとリアルな光秀を出してもいいかなとは思った…未知な前半部分は道三と信長の活躍の道化回しとしてしまって、本能寺の動機も下駄を視聴者に預けてしまうとは。
まー越後守(2を選択)
染谷は最後の役者!信長は最高だった!
【✾】源九郎豊前守牛若丸(5を選択)
後半は特に作者が自分の主張を通すための強引さが目立った。ドラマではあるがNHKが扱うという責任は果たして欲しかった。一介の町医者が帝と碁が打てるという設定はどう考えてもおかしい。
すたんぱ刑部少輔ヘロい(1を選択)
長谷川「光秀」に染谷「信長」 最初は違和感あったけどすげぇ いい! 「帰蝶」も正解!
休み明けの長谷川がどんどん素晴らしい演技で感動した。
ゆきょう中務少輔(1を選択)
明智光秀のイメージがすごく変わりました。今までと違う角度からの、戦国時代を見れた気がしました、
式部卿PINKGIN(4を選択)
話を飛ばしすぎていて展開が急すぎることが多々あったから
慶 士郎(4を選択)
本能寺後の明智藪までの数日間を描かずに…3年後って言われてもね?『麒麟がくる』で天海説なのかも知れんが?再来年の『どうする家康』の天海が楽しみやねwww
樋口上野介(1を選択)
光秀目線の本能寺がTheクライマックスな感じで今までの伏線回収もされて良かった。
染谷信長の純粋無垢の中の狂気と信長の変わりゆく姿も新しい信長の形成も素晴らしかった。
梟内蔵助(5を選択)
余計な架空人物や地味で鈍い主人公、その一方で魅力のあった脇役達とちぐはぐさか目立つ作品だった。
服部半蔵正成(3を選択)
最初は良かったが、創作キャラがいつまでも出しゃばり、時間が足りなくなって史実エピソードを端折って完結という感じの残念な終わり方だった。
宍道出雲守孫市(3を選択)
大河あるあるの架空人物が今回ほど邪魔に感じたことはないかなぁ。。架空は架空らしく設定してほしいものだ‥
TamtamTam(1を選択)
みてよかったよかった。
いずみ安房守(2を選択)
期待とは違う展開だけど、ドラマの展開も悪くなくて楽しめた。
宮内卿直爺郎(2を選択)
その後の十兵衛を見たい
☘️ぷ~太郎(4を選択)
謎とされている部分に時間をさきすぎ、前菜のサラダとスープで腹いっぱいにしといて、メインディッシュが、サイコロステーキ1個にデザートがコンニャク畑みたいな、演出の下手さが目立った番組でしたね。
常陸介ちょくぎ(4を選択)
配役が会っていなかった
濱野まさ道三(2を選択)
彼の目線で歴史を振返る◎
道三のイメージ◎
着物などの鮮やかさ◎
秀吉の嫌らしさ◎
お濃様を熙子と、もっと対照的に、冷酷な感じであって欲しかった△
追伸、光秀のスマホ、最高でした。
篠沼大膳大夫義久(1を選択)
前半の本木道三がピークかな、と思ったが、後半がむしろスピード感あり、さまざまな状況証拠を提示したりしながら面白かったです。伊藤斎藤義龍と長谷川光秀の関係性がなくなったのは惜しい
芝左衛門督陵太郎(4を選択)
有名なエピソードや武将をスルーしすぎ。
オリキャラ3人衆が権力者に近すぎて全然庶民じゃなくモヤモヤが残った。
まさ(1を選択)
岐阜の山城を回るきっかけになりました。
可児さる蔵(1を選択)
特に帰蝶の所が良かった
彡 隠居 権中納言 夜行バス(2を選択)
黒幕に含みを持たせた演出が良かった!
因幡守ヤンズ(4を選択)
演技がわざとらしい
衣装が綺麗すぎる
建物もいかにもセット
女性がバッチリ化粧している
大樹(3を選択)
もっと知りたかった
大宰帥剱之介(2を選択)
これまでの光秀感が変わった
酒屋遊三郎成為(4を選択)
ここをどう解釈するのか……と楽しみにしているところを、全て架空の登場人物の動きとして、はぐらかしてしまっていた。
テツ(5を選択)
前半斎藤道三、後半織田信長の話
鶏野右兵衛尉靖斗(1を選択)
長谷川さんが良かった(^^)
1032 件中 551~600 件目を表示中