戦国世論調査

秀吉は従順な家臣たり得たか?(2018/08/26)


史実では時にスタンドプレーに走ることもあったが…(『絵本太閤記』部分)

山崎の戦いで明智光秀を討ったことで、一躍天下獲りレースの筆頭に躍り出た豊臣秀吉。では、もし本能寺で織田信長が死んでいなかったら、秀吉は従順な家臣たり得たか?

[投票実施期間]2018年08月26日~2018年09月22日


1.信長の忠臣として、命令されるがまま愚直に働き続けた。

34%

2.信長死後を見据え、着々と家中での派閥作りに励んだ。

49%

3.方面軍団長として力を蓄え、時期をみて独立を図った。

8%

4.光秀と同じように、最終的には信長を倒すことを試みた。

6%

5.その他

0%
「ニッポン城めぐり」利用者のコメント

はやかぜ大宰帥(1を選択)
夢は大きく世界制覇

駿河守武蔵守(1を選択)
本能寺がなければ変わらないと思う。

エースマンWAA太政大臣(1を選択)
信長あっての秀吉。最高のNo.2になる。

夜叉姫上野介(4を選択)
この男の欲望は∞
信長と秀吉の年齢差は僅か3歳。天下を取る為には何処かで信長を見限るり、直接手を下さないまでも、打倒信長の画策には加わり、陰で糸を引いていたはず。

平朝臣井坂弾正少弼貞幹(4を選択)
勝家利家一益あたりの方面軍はまだ従っていたけどそもそも秀吉の動きは勝家に従わなかったあたりから怪しい。最近の研究結果では秀吉もパワーバランスがズレた瞬間いつ謀反を起こすかわからなかったというし。

兵庫頭pepe(2を選択)
十分従順だと言えると思う

細川治部卿元氏(5を選択)
信長と言えども、隙を見せたら裏切った可能性はある。ただ、隙を見せなかったら裏切らない。当たり前かも知れないけど、信長次第。

らってー参議(2を選択)
羽柴の名前を丹羽、柴田から一字ずつもらった動振る舞いからして、着実に進めたのでは。

紀蝶(5を選択)
本能寺の変は秀吉黒幕説もある。能力主義から息子重用に変わり、忠誠心に変化が生じていたと思う。信長の信頼を保って信忠と同等に扱われるよう振る舞い、それを見せつけ、虎視眈々と次の天下を狙っていたのでは?

おわりのかみ式部大輔(4を選択)
光秀と一緒に反抗

ぽんちゃん(2を選択)
東の家康と西の秀吉で「関ヶ原合戦」、どんな戦いになったんだろう

金箔加賀守ソフト(2を選択)
秀吉はあざといので、時勢に逆らったり大義名分なしに謀叛を起こすような事はしない。ただ、いつ事が起きてもいいように準備は確実にしていたでしょう。それを支える軍師もいた。

まさ宮内卿猛虎(2を選択)
やはり、いつかは天下をと夢見て、構想に有った事でしょう。其処に、光秀の謀反があり、"鉄は熱い内に打て"となった。

ベルカンプ主計頭(1を選択)
秀吉にとって信長は神だったからね

伊達駿河守景宗(2を選択)
やっぱりこれでしょう! 信長に心酔してたし生きている間は逆らわないと思う。抜け目ないからなぁ(^。^)

Fuminchi(2を選択)

田部朝臣土持安房守(5を選択)
 信長の子(四男・秀勝)に家督を譲った隠居状態を早い段階で目指す。ではなかろうか。
 どうであれ、それまでの動きから、粛清対象だ。
 つまり彼を貰ったのは見越していたからなのだろう。

(5を選択)
他家臣の誰かに暗殺されたかもね

てるちゃん内大臣【柴田軍】(1を選択)
織田信長存命であれば、トコトンまで忠臣を演じ切っていたと思います。

國司信濃越後守(2を選択)
史実では信長死後は織田家を追いやってのしあがったと聞きます。
信長が織田家後継問題に成功してものしあがりの機会は伺ってたのでは、と思います。

เงาะ駿河守ランブータン(2を選択)
信長死後、信忠に力があればついていき、家中での地位を盤石に。力がなければ簒奪したかもと思います。参謀役官兵衛も命がけで信頼を勝ち取ってきた人物。無理はしないでしょう。

みや(2を選択)
1と2の中間。手取川撤退、宮部に鳥取、宇喜多安堵など命令されるがままではないと思うので2。信長の死後は、養子秀勝を信忠の次の地位につけるために信孝信雄と政争かな。

普恩寺流北条相模守博昭(2を選択)
信長の子を養子にしている事からも可能性はありかと。ただし、信忠が健在であるので、重臣で終えるかと思います^ ^

相模守愛洲久忠(1を選択)
このifが信忠も存命とするなら。

いず常陸介なおとし(2を選択)
意外と忠誠心はあったと思うし、当時の家臣団の中では若い部類に入るので、時代とともに機会をうかがっていくと思う。

滝野川隼人(2を選択)
選択肢は1だけど、2もやったのではないかな。信忠も生きていたらそれを盛り立てつつ織田家配下の武将の中で確固たる地位を築く努力も怠らなかったと予想。謀反とか独立は考えなかったと思う

ジオング兵部卿瑞雲(5を選択)
藤田まことの「影武者織田信長」みたいになってたんじゃなかろうか?

小山四郎常繁(1を選択)
こんな感じではなかったかと。

やよい姫遠江守(2を選択)
信長を心から尊敬していたと思いますが、死後のことはちゃんと考えていたと思います。信長の息子たちの中で、だれに継がせるかとか、画策したと思います。

SKD47勘解由長官(1を選択)
本能寺の変がなければ、権六や五郎左より優位な立場に立てない。そもそも信忠がいるからどうしようもない。

摂津守六文銭のだい!(2を選択)
強かなんで、状況に応じて味方を増やしていったと思います。中国大返しがなければ官兵衛との二人三脚がうまくいき、いい家臣が持てのでは?と思います。

銀英10島大和守誠長(1を選択)
野心がないとは言えないけど❗

シゲ越後守豊右衛門(2を選択)
考えて行動するから、やはり、これでしょう。

まさむね(1を選択)
それ以外にやりようがない。

アンパンマン(1を選択)
信長が生きている限り頑張るでしょう

坂東太郎(1を選択)
信長命、最後まで忠臣を貫いたと思う。

弾正忠ちんたん(1を選択)
黒田官兵衛などの助言により天下人となった秀吉だが、信長が生きていれば秀吉個人としては、信長に従順な家臣として行くのでは。

コナン遠江守(1を選択)
信長公あっての秀吉と思います。

きむとっちん右近衛大将(1を選択)

ark主膳正(2を選択)
本能寺の変が起きず信忠が生きてれば1だがこの質問では死んでるかなあ。史実に近い動きで2だろう。

大宮中条右近衛中将凛華(2を選択)
織田家と言うより、信長に仕えていた感はある、

ぼっち主殿頭(5を選択)
忠臣を装い、命令されるがまま愚直に働き続けたんじゃないかな。

キノピー(1を選択)
信長が生きてたら野心は出せなかったと考えます

knights34治部少輔(4を選択)
結果的は敵に回るのでは?

合戦不参加 三加弾正尹(3を選択)
合戦などで軍功を着々と挙げて、いつのまにか信長に匹敵するくらいの力を蓄えていたかな?

ぺんた(2を選択)
一番頼りになる忠臣の座を維持しつつ自ら動くと天下の大罪で終わるので常日頃から親方様が戦場か誰かの謀反で居なくなり天下が動きだすであろうその時をじっと待った。

じゅうちゃん周防守(3を選択)
部下からの突き上げで、やむを得ずって感じでしょうか。

日向夏隠岐守(2を選択)
自分からは信長公に歯向かうことはしなかったのじゃないかと思う。ただ先は見据えて家中での席次を上げることに邁進してそう。

こばたん☆駿河守(1を選択)
忠義を信長に尽くしていたから‼

越前守らりるれろ(2を選択)

206 件中 51~100 件目を表示中

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・Androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore

第5回 ジャパン・ツーリズム・アワード