耳川の戦い(高城川合戦)古戦場跡

耳川の戦い(高城川合戦)古戦場跡([高城  寺社・史跡])

高城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:寺社・史跡)、「耳川の戦い(高城川合戦)古戦場跡」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

耳川の戦い(高城川合戦)古戦場跡の口コミ情報

2024年12月16日 昌幸近江守更に吉


1578年にあった「耳川の戦い(高城川合戦)」の主戦場となった場所です。日向の地の支配をめぐって、大友宗麟の軍勢3万と、島津義久の軍勢2万が戦ったもので、この戦いが大友家が凋落していくきっかけとなりました。
※木城町ホームページより転載

駐車スペースあり。説明板あり。

【写真の説明】
①古戦場北側。切原川の向こうは大友軍佐伯惟教(これのり)が陣取った松山塁。この戦の本陣。
②古戦場西側。島津軍島津家久と山田有信が守った高城。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore