徳川家康陣跡

徳川家康陣跡([名護屋城  周辺城郭])

名護屋城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「徳川家康陣跡」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

徳川家康陣跡の口コミ情報

2021年08月12日 龍馬備中守【】


佐賀県の唐津市にある肥前・名護屋城・【徳川家康陣跡】☆後の天下人の徳川家康が文禄・慶長の役時に築いた陣城です☆

三英傑の織田信長、豊臣秀吉、徳川家康♪
徳川家康は『泣かぬなら鳴くまで待とうホトトギス』で有名ですね☆
徳川家康はこの時は武蔵国・江戸城主で24万石の大名となっています☆

文禄の役の際は徳川家康は渡海はしていません☆名護屋城に在陣しただけと記録が残ります☆この時に伊達政宗・南部信直・上杉景勝・佐竹義宣が徳川家康の指揮下にありました☆因みに慶長の役の際も同様に渡航はしてません☆

徳川家康の陣は2つあって、この西側が本陣、東が別陣となっています♪
この本陣には堀があった様で今は埋められています☆名護屋城の陣城に堀を構えた大名は少なくて、徳川家康の警戒ぶりが伺えますね〜☆

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore