長崎街道(高橋・八戸宿、八戸街道)

長崎街道(高橋・八戸宿、八戸街道)([佐賀城  碑・説明板])

佐賀城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:碑・説明板)、「長崎街道(高橋・八戸宿、八戸街道)」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

長崎街道(高橋・八戸宿、八戸街道)の口コミ情報

2022年03月03日 龍馬備中守【感謝】


佐賀県の佐賀市にある【長崎街道(高橋・八戸宿、八戸街道)】
長崎街道とは小倉から長崎まで57里(約224km)を結ぶ街道(主要道)になります♪

この場所は佐賀城下への西側の玄関口に当たります☆西側の玄関口だけあって旧番所跡があったり…直角に左、右と曲がった鍵型辻路になっていたりと、佐賀城下への入口の防衛拠点という事を感じ取る事が出来ます☆

更に凄いのが、街道はノコギリの刃の様にギザギザになっていて、建物の影に死角を作って兵を伏せ弓を射たり横矢を入れる為の防衛機能を兼ね備えています☆

佐賀城下の大動脈として考えられて造られた街道という事が判ります☆

佐賀城の直下でもあり、戦国時代の八戸城の直下でもあります☆往時の城郭機能(八戸城)をも持たせているという点でも西側の街道入り口の強固さを物語ります☆

また八戸宿の西端には高橋という橋があります☆この地は本庄江をさか上る川舟の終点で川港として栄えた八戸宿は川を行き来する船の帆柱が当たらない様に橋桁を高くした事からこの名前が付いたとも云われています☆

本庄江を経て有明海を経て長崎や熊本方面へと行き来していたりとか、八戸宿はカナリ栄えていた様で、一(市)は高橋、ニ(荷)は牛津、三(産)泰順、四(詩)は安道、五(碁)は但馬、六(禄)は諫早、七(質)は成富、八(鉢)皿山、九(句)は十方庵と数え歌の様に高橋は市として賑わい、瓦屋、蒲鉾製造屋もありました☆
それも納得な立地です♪

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore