鰡江陣所

鰡江陣所([佐賀城  周辺城郭])

佐賀城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「鰡江陣所」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

鰡江陣所の口コミ情報

2021年09月28日 龍馬備中守【感謝】


佐賀県佐賀市の川副町にある【鰡江陣所】♪特に名前が無いので鰡江陣所という名前を付けています☆集落を縫う濠は、佐賀平野特有の毛細血管状に濠を張り巡らせた縄張りを造り出します☆鰡江にあったこの集落は、龍造寺家の縁の場所でもあります☆現川副町の中央に更には鹿江城の北側に立地します☆
集落には応永年間(室町時代)に創建された臨済宗・東福寺派の無量寺があります☆
龍造寺家兼(隆信の曾祖父)は退いていた筑後から戻り当寺で旗揚げをし、小田政光が占領していた水ヶ江城を奪い返しました☆

筑後・榎津に構えた豊後の大友軍の水軍が数十隻で浮盃津に襲来した際に、無量寺の僧が防戦しています♪所謂、無量寺は城郭寺院の役割を果たしています☆戦う僧兵とはカッコいいですね☆更にこの場所は龍造寺氏、鍋島氏が度々、本陣にしています☆
 
更に大友水軍が襲来した浮盃津にはこんな伝説が残ります☆
今から2200年前に『徐福』は秦の始皇帝から不老不死の薬を探す命を受け日本へとやってきました☆この渡来にまつわる話がこの浮盃津に残ります☆
この浮盃(ぶばい)の地名の由来は有明海にたどり着いた徐福一行は盃を浮かべて流れ着いた所から上陸する事にしました☆この故事から人々は盃が流れついたこの地を「浮盃(ぶばい)」と呼ぶようになったと…
信じるか?信じないかは?あなた次第ですw

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore