舞岳城
舞岳城([古湯城 周辺城郭])
古湯城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「舞岳城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
舞岳城の口コミ情報
2021年04月25日 しんこう
【指定史跡】なし
【遺構】曲輪、虎口、石垣、土塁、堀切
【歴史】龍造寺隆信のライバル、山内二十六ヶ山の総領・神代勝利ゆかりのお城です。神代氏の重要な山内七山のひとつ小副川山の城とみられているようです。史書には春日山城攻防戦の際に神代勝利が本陣にしたとあり、龍造寺氏の侵攻にあわせて整備されたのではないかと考えられているようです。(佐賀県の中近世城館 第2集: 各説編1(三養基・神埼・佐賀地区) (佐賀県教育委員会)より)
【感想】舞岳城の北側に木山城、東側に谷田城が配され、更に北側奥にある三瀬城や畑瀬城へ向かうルートに睨みを利かす重要な場所に築城されているようです。舞岳城は東西70m、南北26mほどの楕円形の曲輪を高さ1mから2.5mの土塁でぐるりと囲っています。この土塁の規模は三瀬城には及ばないものの相当の土木量で重要な城であることが伺えます。面白いことに舞岳城のすぐ北側にある木山城は目立つ土塁は無く総石垣作りであり、近くにありながら対照的な作りをしています。また堀切・土橋が随所にあり見どころの一つです。
【案内】木山城同様に山深い場所にありますが、近くに林道が通じているので多少ガマンすれば登城することができます。城の北西あたりまで林道が通じているので、城の北西に延びている尾根に沿って進むと城に到着できます。ただ、この尾根に乗るまでの道を見つけきれず倒木など荒れた斜面を登り尾根に取り付きました。
【写真】
①主郭南の高土塁②主郭東の低めの土塁③主郭北西の虎口④主郭東の低めの土塁