山口城

山口城([佐留志城  周辺城郭])

佐留志城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「山口城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

山口城の口コミ情報

2023年12月17日 龍馬太閤【備中の麒麟児】


佐賀県の杵島郡の江北町にある【肥前・山口城】♪北側に標高243mの御岳山が聳え麓に東西に長崎街道が走り、東には佐留志城♪南には六角川が、蛇行しながら東流していきます♪

現在は山口の西分には『館屋敷』と呼ばれる場所があって、現在は水田となっています♪
周りには濠遺構と思われる、水路の名残のみを残しています♪所謂、平野に築かれたクリーク城館だった事が考えられますが、今はその縄張り、規模共に知る余地もありません☆
因みに、山口には東分もあるのですが、約一千数百年前の鯨骨が出土されています♪
この鯨骨が埋まっていた地層は水田の地表下2メートル程の沖積層から出土♪有明海まで、約7キロの内陸部ですが、平安時代の始め頃までは、水深5メートル以上の海であった様です♪有明海の海の後退と干拓によって新田開発が行われたのが、平安時代中期以降だったと云われています♪

築城年は不明ですが、城主は井元左近充と云われています♪有馬氏の家臣であり、後には龍造寺氏に従っています♪

このエリアは室町時代中期以降は、肥前・千葉氏🆚有馬氏の対立☆戦国時代には龍造寺氏🆚有馬氏の競合争闘の渦中に置かれています♪室町時代中期、肥前・千葉氏は六角川の北岸に進出して、有馬氏は白石地方に進出して、両軍は衝突を繰り返しています☆
永正10年(1513年)千葉興常は、山口80町の地を橘一族である中村三河守に安堵しています☆

天文10年(1541年)前田志摩守尚忠は肥前・千葉氏から、佐留志城(肥前・山口城より東)を与えられています♪
ただこの頃、佐留志の代官は高橋氏を前田志摩守、子の伊予守が討ち果たしています☆
永禄5年(1562年)の出来事です☆
この時代より、既に龍造寺氏と有馬氏の争いに入っています☆コレにより、有馬仙岩はまず、佐留志城を攻めています☆前田志摩守は討死していますが、子の前田伊予守は肥前・山口城主の井元左近充と共に功績があった様です☆

天正4年(1576年)龍造寺隆信が藤津に侵攻した際には井元上野介が龍造寺方として横造城攻めに従軍したと云われています☆

龍造寺氏、有馬氏の境界線である、このエリアに生きた国衆達もまた、歴史の渦中に巻き込まれています☆

戦国末期には、肥前・山口城のある、山口集落は豊臣秀吉の朱印状により龍造寺高房が安堵しています♪

江戸時代からは佐賀藩領となっています♪

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore