立石陣屋
立石陣屋([佐野鞍懸城 周辺城郭])
佐野鞍懸城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「立石陣屋」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
立石陣屋の口コミ情報
2021年06月21日 【猛】源九郎豊前守牛若丸
本当に何もありません(^^; 空き地なので駐車には困りませんが、陣屋跡だったことを示す石碑等はありません。訪れた方々が写真を投稿してくださっていますが、中学校の跡地であることを示す石碑とその隣に個人的には良く読めなかった石碑がありました。陣屋跡とも読めなくはなかったですが、多分違います(^^; 縄張りは多分それなりに広かったんだろうなぁという感じでした。
2014年12月15日 にゃにゃーにょ豊後守
立石領は、木下家5千石の知行地なのじゃ。
《日出藩3万石から5千石を分知され、旗本交代寄合となる》
日豊本線立石駅の西側、立石郵便局斜め向かいの空地となっておる中学校跡が陣屋跡なのじゃ。しかし廃校となった「北部中学校跡地」と彫られた立派な石碑はあるのじゃが、立石陣屋の遺構は…なにも無いのう。
☆立石駅から国道を越えた北方に、木下家菩提寺の長流寺があるぞい。そこには『立石領主墓石群』があり、六代俊昌・七代俊直・九代俊芳・十代俊国らの巨大な墓石が建ち並んでおるのじゃ。
★実は…初代領主・木下延由が、豊臣秀頼の遺児『国松』だったのかもしれぬのじゃッ!
領地を分知する際、日出初代藩主・木下延俊(秀吉の正室北政所の甥)が遺言で四男の延由に1万石を分知するようにと言い残したのじゃ。が!わずか3万石の小藩が四男へ1万石をも分知するなど当時の常識では考えられぬのじゃ。
しかし日出藩の将来を心配した家老が遺命を破り5千石に変え、のちに切腹…と云う逸話があったのじゃが『豊臣国松』だったのならば、なるほどと云う話じゃ。さて、どうかのう?