中野城

中野城([海津城  周辺城郭])

海津城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「中野城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

中野城の口コミ情報

2021年12月01日 龍馬備中守【】


佐賀県の三養基郡の江口集落にある【中野城】☆南に筑後川、西に寒水川☆この寒水川は筑後川に合流します☆小さな三角州の場所に中野城は存在しました♪現在は集落を縫う様に濠の名残を残し城郭らしい面影を残しています☆

さて♪歴史ですが、太宰・少弐教頼の甥である馬場頼周が築いた平城と伝わります☆
馬場頼周はこの城館に拠って少弐資元を擁立しますが周防の大内義隆の為に次第に圧迫されていきました☆享禄(1529年)には大内氏の将、杉興連が少弐氏の綾部城を攻めています☆馬場頼周は防戦及ばず突破され少弐資元は多久に逃れています☆少弐資元の子・少弐冬尚と馬場頼周は城原にある勢福寺城に退きました☆
この馬場頼周は後に龍造寺剛忠に攻められて死去しています☆
戦国やや後期頃の(1558年〜1570年)中野城には馬場頼周の孫の馬場鑑周が居城☆
往時、肥前に置いて勢力を確立していた龍造寺隆信は馬場鑑周ら東肥前の諸将を招きますが馬場鑑周は、馬場冬尚の子・政興を綾部城に擁して応じませんでした☆その結果、龍造寺隆信は中野城を攻撃し馬場鑑周は降伏☆
後に馬場鑑周は杵島郡の小田に移されていきました☆中野城が廃城となったのはこの時でしょうね☆以降は集落として使用されて来たのかな〜??

また集落内には善法寺が残ります☆室町時代に豊後国に浄土真宗が広まり、その地にいた弓刑部少輔は弓家一族を引き連れて来ていてココ肥前国で開教しています☆この善法寺は元の場所よりこの場所に移動して来ました☆

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore