今福城
今福城([鷹尾城 周辺城郭])
鷹尾城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「今福城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
今福城の口コミ情報
2022年05月20日 龍馬太閤【備中の麒麟児】
福岡県のみやま市にある【今福城】♪低丘陵上に城郭は立地していて、現在主郭には水天宮が建てられています☆
矢部川の支流、飯江川下流の左岸の平地に立地します☆地名の今福の由来は集落の幸福を祈る為の名前と伝わります♪
この低丘陵地は地元では城山とも呼ばれています♪
正治元年(1199年)に三池師員が築城しました☆三池氏は東国系御家人の系譜をひき鎌倉時代に起った蒙古襲来のころに中原姓安芸氏が三池南郷に入部した事に始まると考えられています♪その後の三池氏は大間城を築き居城を移しています☆
戦国時代には三池親員は肥後菊池氏の最後の当主・菊池義武と結び大友義鎮に対抗していて、大友方の田尻親種は三池氏の被官小山山城守の籠る今福新開陣所を攻め落としています☆この時より、この今福は田尻氏の支配地となっています☆
低丘陵、水天宮がある場所が主郭♪遺構はそのまま現存していて副郭は土塁で囲まれ、主郭、副郭は比高差を付け切岸で区画☆大手虎口の両側は櫓台になっていて、寄手に警戒感を伺える城郭となっています☆よく残ってるな〜って感心したと同時に嬉しくなりました♪