稲荷山城

稲荷山城([秋月城  周辺城郭])

秋月城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「稲荷山城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

稲荷山城の口コミ情報

2022年05月28日 龍馬備中守【】


福岡県の朝倉市にある【稲荷山城】♪秋月氏の24城の1城は秋月氏の家臣・古賀平左衛門が居城としたと伝わります♪

秋月荒平城の谷を挟み南西に伸びた低山に城郭は築かれました☆
秋月氏は古処山城を詰めに、秋月荒平城を里城、秋月城を平時の居館としてこの付近を防衛強化♪近辺には秋月・安川・立石などに9城が所在します☆

この稲荷山城は城郭というよりは、あくまでも砦だったのだろうと感じさせる城域です♪
その規模は小さいながらも、東側の山肌斜面には畝状竪堀群を設けています☆北尾根に深い堀切を一条設け北側の防御を強化しています☆畝状竪堀群で斜面を守る☆流石秋月系の城郭といった趣です♪

山麓には日限地蔵院が残ります☆この地蔵院は江戸時代に黒田家の家臣・後藤他門が参勤交代の際に腸チフスと言う大病をわずらい、江戸の松秀寺で日限地蔵尊に祈願して一命を取り留めたと伝わっていて、帰国後に再び江戸に上りその御分身をもらい安置したのが始まりといわれています☆

もう一つ田中天満宮が残っているのですが、中世秋月氏の家臣で、稲荷山城主・古賀平左衛門の屋敷内にあったと伝わっています♪
島原の乱出陣の際、秋月藩祖・黒田長政の三男、黒田長興の武運祈願が成就された為、黒田長重の代になって島原の方向に社殿を向けて再建されていて、歴代藩主がたびたび参拝に訪れました☆また、明治9年には秋月士族(秋月党)の集合場所として幕末明治の動乱の歴史舞台となった場所でもあります☆

石垣の写真は日限地蔵院の寺院石垣です♪
景色の写真は、城郭より、お寺を挟んで後ろ側が荒平城です☆

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore