臼ヶ岳城

臼ヶ岳城([許斐山城  周辺城郭])

許斐山城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「臼ヶ岳城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

臼ヶ岳城の口コミ情報

2021年12月20日 大内周防守毛利


臼ヶ岳城、別名は薦野城(こもの)ともいいます。麓にある小松岡砦の詰城として立花氏に仕えた薦野氏の城郭とされます。

現地の案内看板では、臼ヶ岳城は薦野城として紹介され、城は一の丸、二の丸、本丸として分けられており、実際に標識もそのように示していますが、現地に訪れると「福岡県中近世城郭調査報告書」や「大友宗麟の城」で掲載されている縄張り図通り、城域は本丸のみです。一の丸、二の丸は曲輪のように広い場所ですが、尾根の削平や斜面を削るといった加工がされておらず、曲輪と呼ぶにはかなり難しい印象を受けました。

臼ヶ岳城は近隣の米多比城や鶫岳城と同様に単郭式の曲輪からなっていますが、主郭の削平がそれらに比べて甘く、土塁がなく、竪堀も数本、虎口も主郭の南端を沿うように導線が設けられ主郭に入るのみという2つの城に比べると防御性にかなり見劣りがあります。主郭の周りに腰曲輪もあるもののそれも削平が甘く、大きさもかなり小さいです。

切岸はかなり綺麗に構築されているので、立派な城郭であることを印象受けますが、あくまで麓の集落から避難するための詰城といった様子で、宗像氏との攻防戦としてつくられた城とは考えにくいです。

主郭からの眺めは西側のみ開かれていますが、眼下には立花方の小松岡砦や鷺白城。そして宗像側の宮地嶽城(宮地嶽切寄)、1567(永禄10)年の立花氏(道雪以前の鑑載の頃)と宗像氏の合戦の舞台のなった旦の原と何度も合戦の舞台となった飯盛山城を眺めることができます‼︎

アクセス
薦野バス停からそこまで離れておらず、山道も整備されているので登りやすいです(ところどころ山道が狭く、落ちそうなところもありますが)。

写真
①南東より②堀切から竪堀へ③東側切岸④堀切⑤主郭と崩落によるえぐり?⑥案内板⑦主郭北側の腰曲輪⑧風景(右側の真ん中にある三角形の山(飯盛山城)と左端の森(鷺白城)と真ん中の虹色の煙突のある台地が旦の原です)

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore