八堂城

八堂城([土居構  周辺城郭])

土居構 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「八堂城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

八堂城の口コミ情報

2025年02月12日 スイトピー❁伊予守


土居構の東方1キロに聳える八堂山に築かれた城砦で、石川越前守の居城といわれている。

八堂山は城跡より弥生時代の遺跡の方が有名なようで、以前はあった竪穴式住居などの復元は現在経年劣化により撤去されている。山中の遊歩道を少し下ると、近接する考古歴史館があり(入館無料)市民の憩いの場、散策コースとなっているようです。また、市民の森側からも登山可能です。

城跡に関しては明瞭な遺構は残っておらず、案内板や説明板なども無い。主郭の切岸か若干確認でき、後世に積まれたろうと思う石積みがある。また北側に堀切らしい横溝がある?程度だった。しかしながら、頂上からの遠望はとても素晴らしく道前平野や瀬戸内海を一望でき、眼下の加茂川を挟んで対岸には高峠城も見える。

2020年09月10日 た〜坊 対馬守


西条市考古歴史館から遊歩道があり、山頂の城跡に行く事が出来ます。山頂には遺跡の復元物がありますが、城跡の説明は一切ありませんでした。愛媛県中世城館跡によれば、連郭式で4郭あり、縄張規模は95×40です。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore