隠岐国分寺
隠岐国分寺([黒木御所 寺社・史跡])
黒木御所 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:寺社・史跡)、「隠岐国分寺」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
隠岐国分寺の口コミ情報
2024年04月30日 昌幸太閤更に吉
奈良時代の聖武天皇の詔により全国に建立された国分寺。
隠岐では島後(とうご)の最大の平野である八尾平野(やびへいや)にあります。
隠岐といえば、鎌倉幕府の討幕計画が露見し後醍醐天皇が謀反人として流された土地。
その時の行在所として、本アプリで登録されている黒木御所説と、南北朝時代の歴史書『増鏡』や寺伝、古文書から、壱岐国分寺説があるそうですが、はっきり分かっていません。
先人の方の通り、私も隠岐が複数の島から成っているのを知らず、黒木御所のある島前(とうぜん)ではなく、島後(とうご)に着いたのは痛恨の極みと思いましたが、成功者と反逆者の両面を持ち、個人的に興味のある後醍醐天皇の足跡が、思わぬ形で知ることができ嬉しい誤算でした。
【写真の説明】
①参道
②山門
③現本堂
④後醍醐天皇行在所阯碑
⑤明治時代の廃仏毀釈で焼失した本堂跡
⑥本堂跡の後ろに座する王城鎮護社。後醍醐天皇像を祀る。