勝山城

勝山城([仁後城  周辺城郭])

仁後城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「勝山城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

勝山城の口コミ情報

2024年10月22日 【配龍】美海(ミミ)安房守


勝山城(広島県三次市粟屋町)

【ロケーション】
勝山城は江の川と上村川が合流する地点の北側にあり、南へ張り出した尾根の先端に築かれています。築城年代は不明ですが、比叡尾山城主三吉氏によって築かれた境目の城。城主は三吉隆信

【アクセス】
Googleマップで「粟屋地蔵堂」に設定。
間違って「クリ」にすると福岡が出るので「アワ」で☝️

【登城口】
地蔵堂の横あたりの斜面に取り付いて直登。(土佐の名城「内田城」に近い急斜面です😅)

⁡以前からずっと来たかった勝山城♡どうしても見たくてソロで挑戦!

車越しに見たら かなりの急斜面だったので、「やっぱりソロはやめようかな😥」とヒヨりましたが、車道から巨大な竪堀がチラ見えし😍「無理目だったら無理せず途中で引き返そう!安全第一でトライしよう!」とGPSを入れ、お地蔵様にお参りして登城することに☺️♬

地蔵堂の近くに行くと取り付き口はそんなに急では無く、蜘蛛の巣を払いながら直登しはじめます。すぐ横には巨大な竪堀✨♬

途中で上からガサガサッと大きめの動物が動く音が聞こえ💦ヒヨって引き返そうかと思いましたが…6連堀を見たい気持ちに逆らえず、携帯で大音量の音楽をかけながら進みます😥

上まで行くと、巨大竪堀は岩盤を䂨ってブーメラン状になっている見事な遺構✨
堀上の一点からどちらの竪堀を登る兵も狙える構造になってます♬

このお城は城内の所々に石を積んでありますが、主郭にも綺麗な低い石積みが残ってました。

主郭の背後は この城1番の見どころ✨♪鋭く高い主郭の切岸+主郭背後の6連の堀☺️💕

堀切に降りて行くと…あまりにステキ過ぎて😍思わず叫んでしまいました😆

なんという美しさ…😦‼️これを見るためなら、急斜面を直登する価値があります☺️♬

暫くその空間に浸ってましたが、ハイスペックな遺構にめちゃ上がってる美海は 東側の遺構を見たくなり主郭に登り返します。

主郭から東側の切岸に降りる踏み跡があったので、二重堀切を見る為にそこを降りてトラバースしていくと…あれ?切岸経由で来たけど、2郭から簡単に行ける道がありました😆(興奮状態で直線で進んでしまった😅)

気が急いた結果 無駄なエネルギーを使いましたが💦、目の前に現れた小郭は石積みが残り、その虎口も綺麗に石積みが残ってます🥰

そしてその小郭の周囲は、凄まじい土木量の二重堀切😳と巨大な竪堀が並ぶ、
二重堀切+連続竪堀ゾーン✨です💖

この光景に大感動🥺

謎の動物のガサガサ音や、大きな蜂にヒヨりながらも最後まで来て良かった〜💕

全部遺構を見たので 最後に竪堀を降りて下山しようとしたら…車道の直前で乗り越えられない高ーいフェンスが立ちはだかり…😣仕方ないので激薮を避けながら登り返して、滑る土質の斜面をトラバースして、蜘蛛の巣パックをしながら地蔵堂の横に帰りました😂

車道沿いのフェンスの前は激藪が続いてるので、2郭に一旦戻って、曲輪伝いに戻った方が楽だったかもと後から感じたポンコツな美海でした😅

五龍城もすごくステキだけど、このお城もかなりイケてますので、山城好きの方は是非ご訪城くださいね😊遺構の鋭さ、素晴らしいは間違いなしです🥰❣️

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore