淡相城

淡相城([福城  周辺城郭])

福城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「淡相城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

淡相城の口コミ情報

2022年09月24日 RED副将軍


残存度が高く横矢が効いた空堀、土塁に圧倒されるオススメ城🏯

オススメ度 ★★★★★

淡相城(あわいじょう)と読みます。

応仁年間(1467年〜1469年)に淡相佐盛によって築かれたと伝わる淡相氏(粟井氏)の居城。
淡相氏は美作菅氏の流れを汲む新免氏の一族であり、粟井庄の荘官として勢力を伸ばし、淡相氏を名乗ったと云われます。
播磨国守護の赤松氏に属し、赤松氏の美作侵攻に協力。新免氏と激しく対立しました。
赤松氏の重臣でありましたが、1520年に赤松義村と浦上村宗が対立すると、粟井氏は美作守護代中村則久と共に赤松氏から離反。今度は浦上村宗に付きます。
赤松氏は浦上氏に敗れて没落。
1551年の尼子晴久による備前・美作侵攻の際は尼子軍に攻め落とされたと伝えられますが、浦上氏に属していた頃の淡相氏の動向は不明です。
宇喜多直家の裏切りにより浦上氏が滅亡した後は、粟井三郎兵衛は宇喜多氏に仕えた様で、八浜合戦の際の八浜七本槍のひとりに数えられています。
1600年に宇喜多氏が滅亡すると粟井氏も没落した様です。

見所
城域は大きく西の城と東の城に分かれています。
西側は春日神社の裏山最高所が主郭で土塁と空堀で区切られた郭は居館跡の様相です。
圧巻なのは主郭西側に残存する空堀と土塁。折れが伴う空堀と張り出した櫓台は横矢が効いており中々のものです。
谷を隔てて東の城もありますが大半は農地と民家となっていますが、遠景からも城郭地形は楽しめます。写真⑧
東の城主郭部は入り方も分からない上にヤブってる様なので入っていません。

行き方は、春日神社を目指してください。神社裏側に城跡へ向かう山道がついています。
ものの数分で城域に辿り着きます。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore