下山北城

下山北城([水口城  周辺城郭])

水口城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「下山北城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

下山北城の口コミ情報

2025年04月26日 ᴿᴱᴰ 副将軍


伴氏の本拠地である下山城の支城

オススメ度 ★★★⭐︎⭐︎

築城年代は不詳。伴氏により築かれたとされます。
伴氏は大伴氏の末裔とされ、甲賀衆の中でも柏木三家のひとつに数えられる有力土豪です。
居城であった櫟野大原城から伴谷に移り住んだとされ、近隣の下山城は周辺の伴屋敷城・九品寺と共に伴谷の中核を成し、下山北城はその支城であったと考えられています。

見所
下山城から思川を挟んだ北側にある舌状の丘陵先端部に築かれており、伴谷を守る下山城の支城と一つとして機能しました。
ここも甲賀特有の単郭方形であり、丘陵の中腹から切込式で空堀と土塁を構築。
南側に虎口が開口しており、土塁の高さはかなりのものです。西側にも虎口状の土塁切れ目がありますが後世のものと思われます。
郭内部はヤブに覆われますが、ヤブの中に東側と北側には良好に空堀が残ります。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore