池田坊谷城

池田坊谷城([和田城  周辺城郭])

和田城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「池田坊谷城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

池田坊谷城の口コミ情報

2021年10月21日 内記かずりヾ(・ε・。)


辿り着けなかったお城シリーズ〜甲賀編

池田坊谷城は和田城の北西約3.4km、標高約222mの丘陵上平場に主郭が存します。東麓の舗装路からの比高は15m位でしょか。

行き方はGoogleマップに位置登録されているのでダイレクト設定して下さい。取り付きは東麓に建つ一般住宅南側の畑から主郭東側を目指すものと、北麓(西方へ林道が延びている。)から連郭式の縄張、最下段郭北側虎口を目指すものとがあります。

築城年代は不明ですが、築城者は池田氏で、同氏は甲賀二十一家、南山六家の在地土豪の一つ。大伴姓(伴氏)の後裔とされています。

この池田氏関連のお城としては、池田東城を本城とし、池田西城、池田坊谷城をその支城として考えるのが常説となっていて、池田坊谷城はその支配領域の南辺を守るものだったのでしょう。ただ街道筋からは奥まった場所に立地していて、必要なんかと言われれば必要無いような気がするので一族の誰かがこの周辺地域を所領として持ち、その居館城として機能していたようにも思えます。

お城は…行ってないので知らんがな…最初は一般住宅南側の畑から登城しよかと思いましたが、ちょっと厳しい感じのおっさんが作業していて取り付く島も無い…諦めて今度は一般住宅北側の林道から登城しよかと思いましたが、虎口からはちょっと頑張れない感じの藪だったので諦めました。が、冬枯れしそうな藪ではあるので季節によっては案外楽かもしれません。

縄張図を見ると主郭は単郭方形の土塁囲みですが、城域は3つの郭を持つ連郭式の縄張でして、この地方のお城としては珍しい部類に入ると思います。行軍に疲れが出て来たのかすぐに諦めちゃいましたが、後に続く変態は冬の時期に畑を避けて訪ねましょう。

※写真は連郭最下段郭北側に設けられた虎口です。今思えば頑張れたかなぁ…

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore