日爪城

日爪城([清水山城  周辺城郭])

清水山城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「日爪城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

日爪城の口コミ情報

2024年09月28日 RED副将軍


小規模ながら技巧的な縄張りの湖西屈指の山城🏯

オススメ度 ★★★★⭐︎

築城年代は不詳。日爪氏により築かれたと云われます。
日爪氏は、土岐氏の系譜とされる饗庭氏の一族とされます。
当地は1138年に成立した山門領木津荘であり、饗庭氏の西林坊・定林坊・宝光坊の三坊に分かれ、日爪は西林坊が領したとされます。創建には山門領荘官として日爪氏が関わったことが記録として残っています。
1367年に饗庭氏は日爪為治を地頭代として日爪に住まわせたと伝わり、東山麓の日爪館を居館とし、日爪城は詰め城であったと考えられています。
その後の動勢は定かではありませんが、佐々木越中氏の居城である清水山城の出城として機能したとの伝承があります。
1572年、織田信長の命を受けた明智光秀が饗庭三坊の三つの城と城下共に放火し攻略したとの記録が残っており、このひとつが日爪城と推定されています。

見所
日爪集落背後にある城山と呼ばれる標高207mの饗庭野台地東端の支峰上に築かれています。
主郭と東郭の二郭で構成された小規模な山城。
頂部の主郭は西側背後にL字形の土塁を配し、クランクする横堀が巡り、南側は堀切で遮断。
主郭と東郭は痩せ尾根を利用した土橋で結ばれているのが特徴的で、東郭は東側は南北に横堀状の大堀切と土塁が巡り、西側斜面には畝状竪堀群が敷設されています。
複雑な縄張りは織田信長に備えるため浅井氏・朝倉氏により改修された可能性も指摘されています。

2023年10月21日 昌幸近江守晩秋リア旅


次は主郭周りのご紹介です。
(城についての詳しい説明は前の口コミで書かせてもらいました)

主郭へ行くために長さ35mの土橋を渡ります。
主郭内部は送電線が建てられたため改変されてますが、土塁はしっかり残っています。
そして背後は4条の堀切で、尾根からの行軍をシャットアウトしています。
4条の堀切と書きましたが、個人的に連続した2重堀切に見えました。

【写真の説明】
①どこまで続くんだ、この土橋は。
②主郭土塁。
③主郭背後の堀切。3・4条目。
④主郭背後の堀切。1・2条目。
⑤2条目は竪堀となり鋭く落ちる。
⑥1条目は横堀となり主郭を囲む。
⑦帰りにまた土橋を撮りたくなった。

2023年10月20日 昌幸近江守晩秋リア旅


日爪城は、14世紀半ばにこの地域一帯を支配していた饗庭(あいば)氏の一族、日爪右京佐為治が地頭として着任し築かれた城です。
16世紀半ばの永禄年間(1558〜1570)になると、吉武壱岐守の子息の西林坊・定林坊・宝林坊が饗庭に分かれ住み、西林坊が日爪村にいたとされています。
西林坊は、城の斜面部から山麓にあった「大慈寺」を根小屋として取り込み整備しました。
元亀争乱では浅井方についたと推測される日爪城は、元亀三年(1572)明智光秀によって攻められ落城したとされます。

遺構は、山上に主郭とその東にある曲輪群があり、長さ35mの土橋で結ばれています。城の正面にあたる東曲輪群には深い堀切と桝形虎口が、主郭背後には4重堀切があり守備は万全です。
斜面部と麓には前述の「大慈寺」の僧坊を利用した屋敷跡が広がります。

まずは根小屋から東曲輪群の遺構をご紹介します。

ダイナミックな遺構が比高80mの山城に詰め込まれています。階段はなく足下はそれなりにしっかりしたものが必要ですが、適度に看板があり迷うことはないと思います。メインのリア攻めの隙間時間の有効活用で訪れてみてはいかがでしょうか?

【写真の説明】
①根小屋。段になった曲輪が連なる。
②根小屋最高部は斜面。そこの竪土塁。
③本城域に着くと豪快な堀切がお出迎え。
④豪快な堀切を反対側から。
⑤堀切には土橋が架かる。
⑥大手虎口。入ると東曲輪群に。
⑦東曲輪群は高さを変えた大小の曲輪が集まる。
⑧虎口を設け仕切る曲輪もある。

2023年03月22日 tracer_azu


清水山城の出城と言われています。比高もそれほどなくサクッと登ってすぐに畝状竪堀群がお出迎えしてくれます。空堀〜枡形虎口と見どころも多く、主郭手前の尾根筋キレキレの土橋も見所でした^_^主郭背後の堀切と切岸もすごい高低差でした^ ^清水山城とあわせて行かれることをお勧します♪

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore