大森城

大森城([佐久良城  周辺城郭])

佐久良城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「大森城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

大森城の口コミ情報

2022年02月03日 昌幸近江守晩秋リア旅


六角氏家臣である布施淡路守一族の居城だった大森城。
詳細は先達の方がおっしゃってる通りです。縄張図では城域認定されていませんでしたが、もしかしたら出郭だったのでは?と思わせる遺構がありました。

布施淡路守は観音寺城で独立郭(伝布施淡路丸)を持たせてもらえるほど、有力な地位にありました。
特に下の郭(三郭)から上の郭(主郭・ニ郭)への、上り土橋→翳し虎口→食い違い虎口の流れの遺構は、六角氏のエッセンスがふんだんに使われ、非常に興味深く見学しました。

※車は大森神社隣の駐車場に停めました。
そこから10分弱で登城口、そこから城跡まで5分。

【写真の説明】
①登り切ったところに現れた堀切。左側に出郭のような平坦地がある。
②平坦地を抜け、城跡とは細尾根で繋がる。
③城跡手前の堀切。通行止めの方へ行くと西虎口がある。
④下の郭は広く、井戸や溜池がみられ、多くの兵が駐屯できるようになっている。
⑤上の郭へ通ずる「上り土橋」
⑥「翳し虎口」自分の目の前に腕を翳し、見えにくくしている体勢のような構造。
⑦主郭の「食い違い虎口」
⑧主郭の竪堀。

2020年09月05日 梅鉢近江守Silvine


大森城は東近江市大森町にある城で、旧八日市市と旧蒲生町の間にある布引丘陵にあります。六角氏麾下の布施氏のうち、分家の布施淡路守家の居城と伝わります。

遺構は大きく上下2段に分かれており、全体を土塁が囲んでいます。下の段には井戸と池があります。上の段へはスロープ状の登り土塁で繋がっており、上がったところで食違虎口で主郭に入ります。城の西側に堀切があり、東側は細尾根で守りを固めています。

城へは麓の大森神社から城の北側を走る道路に案内が出ており、遊歩道が整備されています。城内には説明板もあってわかりやすく、かわいい木の人形が迎えてくれます。登城口から城までは15分ほどです。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore