板仕野城
板仕野城([村岡陣屋 周辺城郭])
村岡陣屋 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「板仕野城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
板仕野城の口コミ情報
2025年11月08日 ᴿᴱᴰ 副将軍
村岡から神場へ抜ける一二峠を押さえる交通の要衝
オススメ度 ★★★★⭐︎
築城年代や築城主等の城史は史料や伝承も無く不詳。
一二峠(ほいとうげ)を押さえる山名氏の関連城と思われます。
見所
湯舟川左岸の標高約450mの尾根端部に築かれています。
南北に伸びる尾根上に築かれており、堀切で区画された三つの郭で構成された連郭式です。
南端の最高所が主郭であり、北西下に腰郭を配して南背後の尾根は二条の堀切で遮断されています。
主郭の西側面は緩やかな谷筋であり、畝状竪堀群で堅められているのが見所です。
主郭の北側は二郭、三郭と連なり、それぞれが大堀切で区切られ、二郭の北西下にも腰郭が設けられています。
行き方は、北西麓の墓地裏から尾根に取り付くのが登りやすいです。
明確な登城路は整備されていません。比高は約85mです。
車は周辺の空きスペースに駐車しました。
2024年05月20日 tracer_azu
一ニ峠の抑えの城として使われていたようです
とにかく美しい曲線美の城で堀底から見上げる段曲輪の切岸が美しく状態良く残っていておすすめのお城です。 墓地の裏より軽めの直登で城につきます









