鶴城

鶴城([豊岡城  周辺城郭])

豊岡城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「鶴城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

鶴城の口コミ情報

2024年11月01日 RED副将軍


山名四天王のひとつ田結庄氏の居城🏯

オススメ度 ★★★★⭐︎

築城年代は不詳。永享年間(1429年〜1441年)に但馬国守護である山名宗全により築かれたと云われます。
山名宗全の重臣で山名四天王のひとりに数えられる田結庄氏の居城となりました。
戦国時代となり山名氏が衰退すると山名四天王は独立しそれぞれが力を持ち始めると、田結庄氏は同じ四天王で轟城の垣屋氏との関係が悪化。
1575年、野田合戦において垣屋豊続に攻められ鶴城は落城し田結庄是義は自刃。田結庄氏は滅亡したとされます。
その後、1580年まで垣屋豊継の支配となりましたが、羽柴秀吉による但馬平定により廃城となったとされます。

見所
円山川と六方川の合流地にある標高112mの愛宕山に築かれた大規模な山城。
縄張りは城名の通り翼を広げた鶴の形状であり、南西に伸びた尾根が首、北西及び南東に伸びた尾根は羽根に見立てられます。
山頂南端の広い郭はかつて宝城寺があった場所で、北は階段状に郭が連なります。
北東に伸びる尾根は二条の堀切で遮断され、東から北側の山腹には畝状竪堀群が設けられています。
西の貴船神社へ伸びる尾根にも階段状に郭が連なり、貴船神社の背後は大堀切で遮断されています。

行き方は、船町公民館を目標に設定。公民館脇に登城口があり、比高は約100mです。

2024年05月18日 気分爽快豊後守


低山ながらも遺構が充実しているとの口コミをみて、いつか行こうと思っていたので、京都丹後鉄道〜若桜鉄道の鉄印旅行ついでに立ち寄りました。
公民館脇の登山道を登ると、暫くして立派な石垣が現れますが、これは愛宕神社のものでしょう。ここに来る手前にもいくつか削平地がありますが、この辺りから本格的な城跡のようです。結構起伏に富んでいて、大きな堀切、土塁も見ることができ楽しめました。
豊岡〜鳥取の山陰本線は、やたらと圏外になりますね。

①Ⅳ郭脇の石垣
②Ⅳ郭とⅡ郭に挟まれたⅢ郭は一段低い
③主郭東側尾根の深い堀切
④主郭西の段になったⅤ郭は、北側に土塁が続く
⑤主郭北の畝状竪堀
⑥Ⅴ郭先の綺麗な堀切
⑦Ⅵ郭の竪堀
⑧貴布祢神社東の大堀切

2023年04月17日 tracer_azu


山名四天王である田結庄氏の城で、垣屋氏に攻められ自刃したようです。一部改変されたような跡もありましたが、さすが山名四天王の城なだけあって城域は広く堀切、竪堀また織豊期の遺構のような外枡形虎口とオレのある土塁もあり見どころ多くありました。

またきふね神社の裏にも壮大な堀切があるので行かれる際はお見逃しなく。

2022年05月16日 たぬきち但馬守


標高112mの愛宕山にある山名四天王の一人、田結庄氏の居城。15分くらいあれば愛宕神社のある曲輪までは行けると思います。そこに案内板、井戸跡などあります。気軽に登れる城です。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore