桜門

桜門([大坂城  遺構・復元物])

大坂城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:遺構・復元物)、「桜門」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

桜門の口コミ情報

2020年06月17日 源山城守@ポンコ2…


城内の櫓や塀があった石垣上を歩いていると、天端石にそれら構築物の柱穴や石狭間がありますが、そうでない穴もあります。

本丸桜門桝形内の塀の雁木を上がり高麗門控柱脇の石垣上を見ると、石と石を繋ぐための何かをはめる穴が見られます。
この穴には、鉛のちぎりをはめこんで固定化を図っていたもので、現在は穴だけが残ってます。
城内には、この鉛のちぎり穴が京橋口にもあります。
その他城郭では、金沢城石川門や本丸鉄御門跡、江戸城本丸中之門跡(発掘で判明)などにあり、珍しいものだそうです。

また、桜門桝形内西側(蛸石正面の左側)の木に隠れた城内第3位の大きさの振袖石の下部には、赤茶けた長方形のものが3つほど隙間にあります。
これは石を安定させるための鉄のくさびです。
この鉄のくさびは、京橋口の城内第2位の巨石の肥後石の下(ライトアップのフォト)にもあります。
肥後石や振袖石は、厚さ1㍍以下に切り石されており、化粧板のように内側の栗石や石垣にもたれかけるように立てられているため、石の下の安定がより重要だったようです。

小ネタ、以上です。



2019年06月17日 源山城守@ポンコ2…


明治天皇行幸に合わせ明治時代に再建された桜門。
当時は豊臣秀吉が築城したまま明治に至ったと信じられてたため、瓦には桐紋が使われてます。
なお、桜門の名前は、豊臣期に門の前にあった桜並木に由来するそうです。

今も内堀沿いに桜あります。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore