梨子ヶ岡城
梨子ヶ岡城([山家城 周辺城郭])
山家城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「梨子ヶ岡城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
梨子ヶ岡城の口コミ情報
2024年12月04日 RED副将軍
畝状竪堀群が見事な丹波の隠れた名城🏯
オススメ度 ★★★★★
築城年代や築城主等の詳細不詳。
在地土豪の坂田氏が城主と伝わります。
沼ヶ谷城や赤道城の城主である渡辺氏が統治していた地域であり、渡辺氏に従っていたと考えられています。
見所
上林川西岸の山稜先端に築かれています。
南北二段の主郭に北側と西側に腰郭が付帯する小規模城ですが、南側背後の三重堀切と西尾根を遮断する二重堀切に東西の斜面を埋め尽くす畝状竪堀群が特徴的な隠れた名城です。
行き方は、玉泉寺を目標に設定。墓地から獣害柵を開けて登ると辿り着きます。比高は約60mです。
2022年12月31日 tracer_azu
玉泉寺に車を停めさていただき裏の獣柵をあけ直登すると竪堀と巡り合うことができました。郭を中心に無数の畝竪がぐるっと張り巡っている構造となっています。一部薮はありますが、それでも堀切や畝竪などは見所ありますし、比高もそれほどないのでサクッと登れてこの遺構なら申し分ないかと思います。