峰ケ堂城

峰ケ堂城([嵐山城  周辺城郭])

嵐山城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「峰ケ堂城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

峰ケ堂城の口コミ情報

2020年07月04日 ソバッソ80.0


東郭、北郭の情報
アクセスは先に挙げた口コミをご参照下さい。

主郭部付近の住宅街から東海自然歩道を進みます。竹やぶの中にキレイに舗装された道があるのでスグわかります。落ちた笹が滑るので、雨上がりなんかは特に気をつけて。

5分くらい歩けば、左手には主郭部と思しき高台が出てきまして、更に進めばⅧ郭らしき高台(平坦地は見えますが、滑るので登るのはキビシイ。僕は未踏)が出ます。

ソイツを横目に、右側にある2m程度の高さにある明瞭な平坦地がXI郭。奥に登るとXII郭です。東海自然歩道に対して土塁が備えられ、XII郭北端と東端は切岸で絶壁。なので主郭部から東海自然歩道を挟撃する出郭的な役割かと。

歩道は後世に作られたモンかと思っていましたが、城郭の位置関係とか見てると、往時も機能していたように思えて仕方ないです。京都大学桂キャンパスを建設時の調査報告書に「付近にも人為的と思われる平坦地が多数点在、ただ時期や用途は不明」と記載があったので、そちら方面に延びる古道などもあったのかも知れないなと思いながら、それ以上は知る由もないなとも思いながら。

そして東海自然歩道を奥に進むと壁にブチ当たります。上はIX、X郭です。切岸に対してロープがつけてあるので、クリフハンガーしろって事かと思い登りますが、このロープ途中までしかないので平坦地まで登れません。騙されないで下さい。
メグラーホイホイです。
素直に北西にある平坦地(多分、噂のお寺跡かな)からアクセスして下さい。容易にできます。そして噂の大土塁はココにあります。
ただ、、、なんやらログハウス?やら、畑?やら、どうも私有地のように思える環境で少々散策を躊躇します。そして大土塁はデカイが階段が掘ってあり、これまた萎えます。

ここは唐櫃越えに対する関所?
そこから法華山寺を経由して東海自然歩道に入り、城に左右から睨みを聞かされながら京へ入る道に出る。
のかな?

後半は妄想です。
詳しく知りたいお方は調べて下さい。

要約すると
竹やぶはキレイ
大土塁はデカイが萎える
ロープは登るな
です。

2020年05月29日 ソバッソ80.0


2020.5.28登城
京都大学桂キャンパスを目標に設定
付近に駐車場ありません
周囲は新興住宅地でおウチだらけです。路駐も憚られますので、京阪バスが近くに通っています、それをご利用されるといいかもです。
僕はクロスバイクで麓の国道9号から北へ20分、ひたすら登って吐きそうなりました。


チャリでヘロヘロなったんで、Ⅳ→Ⅲ→Ⅰ→Ⅱ(ヤブやったんで未踏)
のみ10分程散策して帰路につきました。
城域は広く、主郭部、北郭群、東北郭と東南郭に別れています。付近に東海自然歩道がありますので、全てそこからアプローチ出来ると思いますが、僕はそこからは行ってないです。別クチからアクセス。
秋か冬にその歩道から再訪します。


唐櫃越えという
苔寺から亀岡市馬堀に抜ける旧峠道に対峙する形で縄張りされ、特に唐櫃越えに近い北側には防御設備がビシッと備わっているような印象を受けます。
またこちらの城跡、昔の法華山寺というお寺さんの跡地らしく、各所に伽藍跡や石仏が点在しているそう。


城跡からは老坂峠が視認でき、西は亀山城(亀岡市)から丹波丹後方面へ、南は勝竜寺城(向日市)、さらに八幡市や大阪府方面へと延びる分岐点になるので、京都から明智さんの進軍したルートに繋がる重要拠点だったかも知れませんね。


ちなみに城跡主郭部南西側は、新興住宅地開発に伴い改変を受けていると思われます。
果たして山陰道に対してどの程度機能していたのか、現状からは読み取れませんでした。
また嵐山から松尾へと進み東側へ抜けると、千代原口という交差点があります。現代の交通要衝ですが、この一帯は低地になっており、昔は桂川が氾濫する事が多く被害を受けたようです。令和元年台風や数年前の台風でも、嵐山の渡月橋が被害を受けたり床上浸水が出ています。
当時も交通の要衝やったハズですが、天候により遮断された可能性を考えると、上記峠道は結構重要ルートやったんじゃないでしょうか。


あ、でも明智さん本隊は明智越ルート(水尾とかの神明峠やったと思う)なんで、別隊が通ったんか。。。
まぁ、重要ルートって事で。。。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore