壬生野城
壬生野城([柏野城 周辺城郭])
柏野城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「壬生野城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
壬生野城の口コミ情報
2023年09月27日 RED副将軍
第二次天正伊賀の乱において最後まで持ち堪えたとされる堅城🏯
オススメ度 ★★★⭐︎⭐︎
築城年代は不詳。室町時代から戦国時代の間に在地土豪である清水岩城守によって築かれたと云われます。
1581年の第二次天正伊賀の乱において織田信長家臣の滝川一益が侵攻し、川東・川西・愛田の土豪が集結し、12評定衆のひとりの中林助左衛門を大将として抵抗しました。最後まで持ち堪えたとされますが織田勢の大軍により落城しました。
見所
伊賀特有の周囲を土塁が巡る単郭方形です。
丘陵上に築かれ、北側から東側にかけて堀が巡りますが北側は現在でも水が湛えられており水堀であったと思われます。
東側に虎口が開口し、南西部の尾根筋には二条の堀切が確認できます。
周囲の土塁には至るところに切れ目が入っており、破城の痕跡と考えられています。
2020年05月02日 安濃津中納言壱午
車は春日神社の駐車場をお借りし、南下して行きました。行く前に春日神社裏の春日山城にも行きました。案内板が沢山あるので、簡単に行けると思います。
まず、仕事の休憩中と思われるおじさん3人組が城周辺のベンチに座っていたので、城のことを聞きました。このおじさん達に聞いてもよく分からなかったので、自力で行きました。でも、愛想は良かったです(^^)
しばらく歩くと高い土塁に囲われる主郭が見えてきます。この高い土塁は伊賀ならではですよね。遺構はそこそこ残っています。このアプリに登録されていてもおかしくないです。
この一帯は川東城館群と呼ばれ、北の春日山城や壬生野城南の増地氏館跡や今も、澤村さんが住んでいらっしゃる澤村氏館、大深氏館等があり、いずれも高い土塁と石積が積まれています。そちらも是非(^-^)住人の方に声を掛ければ見学させて頂けるらしいです。外からでも、十分楽しめますよ^o^