飯高城
飯高城([岩村城 周辺城郭])
岩村城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「飯高城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
飯高城の口コミ情報
2022年12月04日 RED副将軍
2022年1月に現地調査された新発見の城郭のひとつ🏯
オススメ度 ★★★⭐︎⭐︎
築城年代等の城史は不詳。
周辺の城郭と同じ様にこの地を支配していた遠山氏の拠点と思われます。
恵那市教育委員会が令和3年度に明知城周辺調査事業として報告書を作成した7城のうちのひとつです。
天瀑山から西に伸びる鞍掛峠と呼ばれる尾根の標高631mの先端頂部に築かれています。岩村城と明知城を結ぶ街道沿いであり街道の監視として機能したと考えられています。
見所
最高所に主郭を配し、主郭から伸びる6方向の尾根全てを堀切で遮断されています。
主郭は社が祀られ改変を受けていますが、南西部の堀切、竪堀は明確に残っています。
主郭東下の堀切が一番の見所と思いました。写真①
北東、北西の尾根はあまりハッキリとした遺構は分かりませんでした。
行き方は、飯高観音(萬勝寺)を目指して下さい。東側に東屋がありそこから山道がついており辿り着くことができます。
案内板等は一切ありませんのでご注意ください。
2022年09月15日 とんかつおやじND
飯高城 今年3月に恵那市教育委員会より (恵那市の新発見城館跡 明知城周辺調査事業.恵那市城館跡分布調査報告書1)にて報告された城址となります。
萬勝寺(飯高観音)を西に見下ろす尾根の先端頂部に位置する。東には岩村と明知を結ぶ街道が通り 鞍掛峠を見張るのに良い場所。
全体的に曲輪らしき箇所の削平は甘く 主郭らしき所は 神社があるため改変の可能性あり 監視目的の砦かな?
尾根は全て堀切で防御されてます。
一押し見所は 東側尾根の堀切がお見事
1.飯高観音から登り始めて見上げた 隣の北西尾根の堀切
2.登って来た西尾根 南下にある 浅い三連竪堀の二本
3.北西尾根の堀切から落ちる竪堀
4.東側尾根の逆ハの字型な堀切
5.4の堀切より北にある竪堀
6.4の堀切から東側に落ちる竪堀を下から