大森城

大森城([明智長山城  周辺城郭])

明智長山城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「大森城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

大森城の口コミ情報

2023年07月14日 RED副将軍


技巧的な縄張りが見事な美濃金山城の支城🏯

オススメ度 ★★★★⭐︎

永禄年間(1558年〜1570年)に奥村元広により築城。奥山元広は、久々利城主である土岐三河守の家老であった奥山元信の子にあたります。織田信長が東美濃に侵攻し勢力を伸ばすと、奥村元広は織田信長家臣で美濃金山城の森長可に仕えました。しかし、1582年に奥村元広は謀反を画策するも内通者が出て露呈。森長可は大森城を攻め寄せ落城、奥村元広は越前へ逃亡したと云われます。その後の大森城の記録は残っていませんが、戦国時代後期の技巧的な縄張りであるから森氏によって改修され金山城の支城となり、小牧・長久手の戦いの際には南方を抑えとして機能したと思われます。

見所
南北に大きく三つの郭が連なり、それぞれは堀切で遮断されています。郭群の東西下は北端から南端の堀切まで横堀が周囲を巡りなかなかの深さがあります。横堀の堀底道は虎口状に土塁が狭まり桝形構造が連続する技巧的なものです。また、北側と南側に馬出しと目される郭も併設されており、地方土豪の城というより完全に織豊系の縄張りであり森長可により改修されたのは間違い無いと感じました。

行き方は、東麓の大森神社を目標に設定。神社の駐車場があります。神社に案内板が立ち裏山が城域となります。比高は20mくらいで直ぐに着きます。偶に整備が入るらしいですが、タイミング悪く下草が生い茂っていました。写真映えはしませんがなかなか良い山城でした。

2020年08月15日 陸奥守たろす


【大森城】
岐阜県可児市大森
毎年可児イベでお世話になっていながら未だに登録されていなかったんですね(^^;

【歴史】
永緑年間に久々利城主土岐三河守悪五郎の家老・奥村元信の子である奥村又八郎元広が築城したとされる。
天正10年、元広は美濃金山城主森長可に反旗を企てたが長可の知るところとなり逆に攻められ落城。
元広は加賀前田家を頼り落ち延びる。
その後は美濃金山城防御の支城となり、現在の遺構は森家により改修されたものと考えられる。

【遺構】
城域は大森神社西の裏山一帯に広がり、南北に4つの曲輪を並べる。
虎口は南北にあるが北虎口は枡形虎口となっている。
曲輪には土塁があり、特に南北は高く、切岸と合わせ防御力を高める。
最大の特徴として、北から東面にかけて深い横堀を連ねており、登城して目にすれば十分な感動を味わえます♪
コンパクトなお城ですが、戦国後期の技巧を随所に見られる素敵なお城です♪

【アクセス】
大森神社下に駐車場あり
パンフレットあり
駐車場から神社に上がり、向かって左側に行けば城の南側に、神社の真裏から(分かりにくい)行けば城の北側に取り付けます

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore