別格本山円鏡寺本坊

別格本山円鏡寺本坊([北方城  寺社・史跡])

北方城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:寺社・史跡)、「別格本山円鏡寺本坊」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

別格本山円鏡寺本坊の口コミ情報

2024年06月17日 ▷☾◁猫耳萌え▷☽◁


高野山真言宗 別格本山円鏡寺
当山は弘仁二年(811)嵯峨天皇の勅願より、弘法大師が創建せられた真言宗古名刹である。
弘法大師、当山御造営中に不動明王(大正三年 国宝指定)の尊像を彫まれ、数十年後補陀落上人化来せられ、本尊聖観音像(大正三年 国宝指定)を彫刻、安置せられる。人皇代六十六代 一条天皇の永延年中、中興の祖 良祐上人 真言の秘奥を究め、高名天聴に達し召されて参内し加持効験、毎々に顕れ叡感殊に厚く、位階進められ、京都嵯峨御所内 久遠城院の一族と七百石の寺領を拝領、本坊、楼門、灌頂堂、経蔵、木地堂、宝塔、廻廊など大伽藍を再建し、南谷北谷に各十六坊の塔頭を構える。宝前に池を穿ち、其の中に一嶋を築き弁財天女を祀る。此の時、池中より明鏡を得、一条天皇に献上し池鏡山の山号を賜り。(勅願今に在り)
爾来、織田信長、豊臣秀吉、徳川代々庇護を受け(将軍代々の寺領寄進の朱印状今に在り)明治二十年には、国より当寺護持の為、永代基本金として多額の御下賜金を賜り今日に至る。
現在は、美濃三弘法札所及、美濃四観音の霊場として毎月十八日、二十一日には多数の巡拝者あり。
説明板より一部抜粋。

お寺の南側に円鏡寺公園があり、無料駐車場もあるので周辺の史跡を巡るのには最適です。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore