本郷城
本郷城([御茶屋屋敷 周辺城郭])
御茶屋屋敷 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「本郷城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
本郷城の口コミ情報
2021年01月13日 とんかつおやじND
築城年は明らかではないが、一般には5代目美濃国守護土岐頼忠の築城とされる。
頼忠は応永4(1397)年に没しているので、築城はそれ以前の南北朝時代であろう。
頼忠の子頼益も、のちに萱津に移るまでは父についで本郷城にいた。
土岐氏の家臣、国枝大和守為助は土岐氏が本郷城を出た後に、ここを居城とした。為助は明応4(1495)年、船田合戦で兄弟5人と共に討死したが、国枝氏は代々この城を居城とした。
慶長5(1600)年、関ケ原の戦の時には国枝重元の弟修理亮政盛が城主であったが、西軍に属したため、東軍によって城も焼き払われてしまった。
本郷城は二重の堀と土塁を巡らせた輪郭式平城である。城域は不整形な台形を呈し、東西116m、西辺149m、東辺68m程度の広がりを有する。
地籍図にはよくその形態を遺すが、現在内内郭の櫓台を含む35m四方程が存在しているにすぎない。
遺存部分は町の史跡として保存されている。
池田町の史跡紹介より
稲葉良通(一鉄)の母は国枝正助の娘であることから、良通はこの城で生まれたと伝わっています。