御山の燈台

御山の燈台([高須城  寺社・史跡])

高須城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:寺社・史跡)、「御山の燈台」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

御山の燈台の口コミ情報

2021年10月03日 ▷☾◁猫耳萌え▷☽◁


伝   御山の燈台
当山 臥龍山記によると、天平の昔(千二百五十年前)このお山 臥龍山に大寺院が建立され、この地に仏舎利塔と、一丈余尺(三米余)の石積みによる、高燈籠が築かれた。この高燈籠は、常夜燈として遠方の人々から菩提山(臥龍山)の燈台、法燈様として崇められていた。
戦乱時には、狼煙台として使用された事もあるが、鎌倉末期南北朝の頃、兵火により寺院と共に崩れ焼失した。
その後、江戸中期 宝永の初め、当地 高須藩主 松平家初代義行公が行基寺再建の際に、再び築かれ、揖斐・長良・木曽の三大川を行き交う、船の標識と夜間の目印を示す、御山の燈台(燈標)としての役割も果たした。
時を経て平成の今、先人の残した多くの文化遺産が消え行くことを惜しみ、当時の資料・伝承に基づき、伊藤源一氏が再び復元されたものである。
石碑碑文より
行基寺の駐車場にあり、濃尾平野を一望する事が出来る。写真では、不鮮明だが名古屋駅周辺のビル群まで見る事が出来た。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore