鴨ヶ谷城
鴨ヶ谷城([亀山城 周辺城郭])
亀山城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「鴨ヶ谷城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
鴨ヶ谷城の口コミ情報
2020年09月13日 しんこう
【指定史跡】なし
【遺構】曲輪、虎口?
【歴史】日本城郭大系を見てみるとわずかに「奥平伯耆守水心の居城」と書かれていました。奥平氏とは上野国からこの作手地方に移住してきた奥平貞俊が始まりらしく、当初、川尻城を本拠としていましたが、応永31年(1424年)に亀山城を築き、移ったとのこと(作手歴史民俗資料館資料より)。この時期に鴨ヶ谷城に居を構えていたのでしょうか。
奥平氏はこの作手地方に移住して時には小さな小豪族だったと思いますが、厳しい戦国時代を生き抜き、江戸時代には下野国宇都宮、豊前国中津などを領し、廃藩まで存続しています。
【感想】
現在、甘泉寺があり、その裏山が城跡とされているようです。今の甘泉寺には往時居館があったのかもしれません。裏山には足を踏み入れておらず、どなたか行かれた方がおられれば教えて頂きたいです。甘泉寺には、長篠の合戦の際に長篠城で磔にされた鳥居強右衛門の墓があるということでお参り兼ねて訪城してきました。
城の遺構は残されていないようでしたが、お寺には珍しい冠木門があったり、入口がコの字型の桝形になっていて容易に入れない構造になっていたりと城郭の雰囲気のある寺院でしたね。古宮城や亀山城へ来られた方で時間があれば訪れてみてはいかがでしょうか。