八草城

八草城([広見城  周辺城郭])

広見城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「八草城」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

八草城の口コミ情報

2025年08月13日 尾張守たまきち


築城年不明。
1493(明応2)年、初代城主の那須惣左衛門は上野城・阿部孫次郎,寺部城主・鈴木日向守,挙母城主・中条出羽守,伊保城主・三宅加賀守清宜らとともに軍勢4,000で松平領に侵攻し、松平宗家4代・松平親忠と井田野で戦うも敗戦(井田野合戦)。

1533(天文2)年、再び金谷城主・中条常隆,寺部城主・鈴木重辰,上野城主・阿部孫次郎,広瀬城主・三宅高貞らと連合して松平清康と戦ったが、またも敗れた。

さらに、1535(天文4)年にも松平広忠軍に撃退されている。次代の中条将監秀正からは、織田信長に仕えた。

現在は、愛知環状鉄道の建設で採土場となり、城跡は消滅しています。現地を訪問したところ、ゲートボール場などに使用される八草町ふれあい広場となっており、城跡碑や解説板はありませんでした。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore