瀬戸川城
瀬戸川城([新居城 周辺城郭])
新居城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:周辺城郭)、「瀬戸川城」の地図・口コミがご覧頂けます。
※「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。
[大きい地図で開く]
瀬戸川城の口コミ情報
2025年08月11日 尾張守たまきち
鎌倉時代に築かれ、文明年間(1469~87年)には井田城主・浅井氏の一族である浅井源四郎の居城していた。発掘調査では方形の曲輪を高さ1.5m程の土塁で囲み、その外側を堀が巡っていたことが判明している。
現地を訪問したところ、三郷小学校の西側に城跡碑と解説板がありました。遺構はありませんでしたが、矢田川と瀬戸川の合流点の北側に位置しており、水利の拠点として重要な位置にある事が判りました。
2022年02月05日 青コアラ美濃守
13世紀頃の築城で、江戸時代の天保年間には既に「古城趾」と呼ばれていたようです。三郷小学校の南西に石碑と説明板があります。