小牧代官所

小牧代官所([小牧山城  寺社・史跡])

小牧山城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:寺社・史跡)、「小牧代官所」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

小牧代官所の口コミ情報

2021年10月22日 ▷☾◁猫耳萌え▷☽◁


小牧代官所は、この地のすぐ西にありましたが、現在は民家や道路となって、その面影を偲ぶものは残っていない。
天明二年(1782)小牧御殿の一角に小牧代官所(陣屋)が設けられました。これは、尾張藩の財政窮迫に伴う改革策として、農政に力を入れる為、地方に十二ヶ所の代官所を設けたうちの一つです。
代官所は、藩の御触れの伝達や各村の庄屋・組頭などの監督、年貢や賦役の徴収を行うほか、治安・警察の仕事や様々な訴訟を扱ったり、その職務は多岐に渡っていました。小牧代官所は、尾張国 丹羽郡127村、尾張国 春日井郡125村、美濃国 可児郡5村という広範囲を管轄していました。代官所には、代官の下に手代、並手代、足軽(同心)、小使など、その年によって違いますが、十四名ほどの者が配置されていました。
右側の福禄寿の石像は、義直が製作され、小牧御殿に設置してあったと伝えられる石像で、江戸時代前半のものと見られます。
石像を安置する祠は、小牧代官所(御殿)の建物の一部を、転用したものと伝承されています。

説明板より抜粋

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore