二子山古墳

二子山古墳([小折城  寺社・史跡])

小折城 に投稿された周辺スポット(カテゴリー:寺社・史跡)、「二子山古墳」の地図・口コミがご覧頂けます。

「ニッポン城めぐり」アプリでは、スタンプラリースポットとなっている3,000城それぞれの地図に、周辺城郭や史跡など、様々な関連スポットを自由に追加できます。

二子山古墳の口コミ情報

2022年02月01日 ▷☾◁猫耳萌え▷☽◁


二子山古墳は犬山扇状地の末端、標高約十五㍍の水田地帯にあります。
誰を葬ったか、はっきりしていませんが、五世紀末のこの地方を治めた豪族のもので、前方後円墳です。

横から見ると二子山(後円部が高い)のかたちで、真上から見ると後円部は丸く、前方部は後円部から前へ張り出し、先が開いた四角形をしています。
この古墳の規模は、全長約六十㍍で、後円部の直径三十五㍍、高さ七㍍あり、前方部の幅五十ニ㍍、高さ四㍍で西北を向いています。
明治二十年頃、考古学者の柴田常恵氏は「東京人類学会誌」に『この古墳は、二子塚、または弁慶塚とよび、周囲はすべて水田に囲まれており堀はないようである。村人に聞くと、先年まで一個の円塚(墳)が二子塚の右三十五㍍離れたところにあったが今は破壊されて無い、かっては左にも円塚(墳)らしい畑が残り、たぶん陪塚であろう。』と述べています。
発掘は嘉永二年(1849)と、明治二十年(1887)二回にわたり、金環、玉類、刀、馬具(轡、鐙など)須恵器など出土しています。そのうち、馬具は東京国立博物館に収蔵されていますが、その他の出土品の所在はわかっていません。

説明板より

この前方後円墳は、墳丘の上に登ることが出来ます。後円部の墳頂には、二等三角点があります。

「ニッポン城めぐり」を始めるには?

「ニッポン城めぐり」は、iPhone・androidの両アプリに対応。
利用料金は無料、アプリ内の課金も一切ナシ!いますぐ城めぐりを始めてみよう!

スマートフォンからのアクセス方法

app store app store  ■iPhone
 AppStore で「ニッポン城めぐり」を検索。

google play ■Android
 Google play で「ニッポン城めぐり」を検索。

スマホを持って城をめぐろう!スマホでお城スタンプラリーゲーム「ニッポン城めぐり」 ニッポン城めぐりとは? GooglePlay Appstore